• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌における癌幹細胞マーカーCD44vの機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K06874
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍治療学
研究機関九州大学

研究代表者

岡本 勇  九州大学, 大学病院, 講師 (10411597)

研究分担者 原田 大志  九州大学, 大学病院, 助教 (10380619)
中西 洋一  九州大学, 大学病院, 教授 (20172356)
岩間 映二  九州大学, 医学研究院, 助教 (40567343)
田中 謙太郎  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00536849)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードCD44バリアント(CD44v) / 活性酸素 / 上皮成長因子受容体(EGFR) / 非小細胞肺癌 / グルタチオン / 抗癌剤感受性
研究成果の概要

EGFR遺伝子変異によるリガンド非依存性のEGFRシグナルがROS産生に関連することを示した。EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌細胞株では、定常ROS濃度とCD44v発現が相関しており、CD44 v高発現EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌細胞株では、CD44vがGSH合成を促進し、ROSに対する防御能に寄与することを示した。更に、CD44 v高発現細胞株にGSH阻害剤を投与すると、シスプラチンによる殺細胞効果が増強された。CD44 v高発現EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌では、CD44v発現はレドックス適応に関連していることを明らかにし、CD44v-GSH機構が治療標的となる可能性を示した。

自由記述の分野

腫瘍学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi