• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

高性能イミュノトキシンによるEGFR阻害薬耐性肺腺癌に対する標的化治療の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K06876
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍治療学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

山口 美樹  札幌医科大学, 医学部, 助教 (10530454)

研究分担者 佐久間 裕司  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (10364514)
西井 ゆかり  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (10619505)
内田 宏昭  東京大学, 医科学研究所, 講師 (20401250)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードEGFR阻害薬耐性細胞株 / ADC型抗体薬 / モノクローナル抗体 / 抗体スクリーニング / 内在化
研究成果の概要

私たちはジフテリア毒素(DT)とプロテインG(3C)を含むリコンビナントタンパクであるDT3Cを開発した。この系を応用した選択法でEGFR阻害薬耐性肺腺癌に特異的なMoAbを187個樹立した。これらのMoAbはいずれも高いイミュノトキシン活性を示し、抗体薬候補抗体が含まれており、ADC型抗体薬として開発中の抗原分子が多く含まれていた。以上から、この方法が抗体薬の選別法として優れていることが示された。この研究において、私たちはCD98hc, CD155, CD224, ACE2, EGFR, ICAM1などのADC候補抗体を樹立した。これらの抗体は今後臨床応用へ進めたいと考えている。

自由記述の分野

腫瘍学分野

URL: 

公開日: 2019-03-29   更新日: 2020-04-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi