• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

Rabによるエフェクター分子分解機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K07039
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 細胞生物学
研究機関筑波大学

研究代表者

大林 典彦  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (40421979)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード色素細胞 / Rab / プロテアソーム / メラニン合成酵素 / 低分子量Gタンパク質
研究成果の概要

本研究では、Varp-ANKR2結合タンパク質としてRab40Cを同定し、メラノサイトにおけるTyrp1の輸送に対するRab40Cの関与を解析した。メラノサイトにRab40Cを過剰発現したところ、そのSOCSボックス依存的にVarpがプロテアソーム依存的に分解を受け、Tyrp1シグナルを劇的に減少させた。さらに、メラノサイトにおけるRab40CのノックダウンがVarpの量を増加させることを示し、興味深いことに、Rab40CのノックダウンはTyrp1シグナルの減少も引き起こすことを見出した。これらの結果、Rab40CがVarpの分解を制御しTyrp1輸送を制御する新規調節因子であると示唆された。

自由記述の分野

細胞生物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi