研究課題/領域番号 |
15K07069
|
研究機関 | 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 |
研究代表者 |
安原 徳子 (垣内徳子) 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所細胞核輸送ダイナミクスプロジェクト・特任研究員, 研究員 (90423152)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 核―細胞質間蛋白質輸送 / 輸送因子 / 胚発生 |
研究実績の概要 |
本研究では、細胞の核―細胞質間蛋白質輸送による胚発生の制御機構を明らかにする。マウス胚性幹細胞(ES細胞)では輸送因子importinα2が細胞分化に深く関わることより、importinα2は動物の初期胚発生に重要な役割を果たすことが示唆される。本研究では、研究代表者らがすでに作成に成功したimportinα2のヘテロ欠損マウスよりホモ欠損マウスを得、表現型を解析してマウス胚発生過程でのimportinα2の機能を明らかにする。27年度は表現型解析を進め、発生段階で何らかの特異的な変化がみられることを掴んだ。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
importinα2のヘテロ欠損マウスよりホモ欠損マウスを順調に得ることができ、解析も進んでいる。importinαファミリー分子の相補性によると思われる、表現型の回避も見られる場合があるが、当初の想定範囲内である。
|
今後の研究の推進方策 |
ホモ欠損マウスの表現型解析を進め、マウス胚発生過程でのimportinα2の機能を明らかにする。また、ホモ欠損マウス胎児より胚性幹細胞および胎児繊維芽細胞株を得、分化能および細胞増殖能の解析、相互作用因子の探索を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究代表者の異動により所属先が変わり、年度末にかけて研究室移動準備の必要が生じ、短期間研究を停止させたため、該当期間に予定していた実験を次年度に行うことにした。
|
次年度使用額の使用計画 |
研究代表者の研究室移動は順調に完了したため、当初の計画通りにマウスの表現型解析に使用する。
|