• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

脊椎動物の季節繁殖を司る日長測時機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K07163
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 遺伝・染色体動態
研究機関基礎生物学研究所

研究代表者

大竹 愛 (四宮愛)  基礎生物学研究所, 季節生物学研究部門, 特任助教 (60452067)

研究期間 (年度) 2015-10-21 – 2018-03-31
キーワード光周性 / 季節繁殖 / メダカ / 卵巣 / 地理的変異
研究成果の概要

季節繁殖動物は日照時間(日長)を手がかりとして特定の時期に繁殖するが、日長をどのように測定しているのか、その分子機構は明らかになっていない。私たちは、長日繁殖動物であるメダカを材料として、日本各地に由来する系統について日長変化に対する応答を解析し、(1) 繁殖開始に必要な日長(臨界日長)、 (2) 短日刺激に応答した繁殖の停止(短日応答)に地理的変異があることを見出した。本研究では、日長測時に関わる遺伝子を明らかにすることを目的として、これらの日長応答形質の変異に関する遺伝学的解析から原因染色体領域を特定した。

自由記述の分野

動物分子遺伝学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi