研究課題
基盤研究(C)
日本に自生するシダ植物について、生殖様式と倍数性や種形成起源に関する可能な限り多くの情報を収集した上で、変種以上の分類群を生物学的実体と対応するように再検討し、必要なものについては分類・種の範囲の見直しをおこなった。その結果、新たな種名目録で692種(亜種・変種を含むと720種)が認められ、ヤブソテツ属・オオバノハチジョウシダ類・イノモトソウ属・フジシダ属など種の範囲が見直されたものを含む各分類群の分布・識別形質の情報が、広く利用可能な形で整理・公表された。
植物分類学