• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

ライフヒストリーを基軸とした,中近世日本人骨の生物考古学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K07241
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

長岡 朋人  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 准教授 (20360216)

研究分担者 安部 みき子  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 研究員 (80212554) [辞退]
澤藤 匠 (蔦谷匠)  京都大学, 理学研究科, 特別研究員(PD) (80758813)
森田 航  北海道大学, 歯学研究院, 助教 (20737358)
川久保 善智  佐賀大学, 医学部, 助教 (80379619)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード中世 / 生物考古学 / 生活復元
研究実績の概要

今年度は能蔵寺跡から出土した中世鎌倉の人骨を整理・分析する機会を得た。能蔵寺跡は鎌倉市材木座2丁目に位置し,鎌倉市教育委員会の発掘調査により土坑墓から多数の人骨が出土した。近隣には材木座遺跡や由比ヶ浜南遺跡,由比ヶ浜中世集団墓地遺跡等の中世遺跡があり,本遺跡はこれらの遺跡の東側に位置する。年代はかわらけから戦国時代から江戸時代前期と推定され,これまで調査された鎌倉市の中世遺跡より年代が新しい。人骨の保存状態は不良であり,骨に強固に付着した泥状の土が乾燥・硬化し,その結果顔面頭蓋のほとんどが破損し観察ができない状態であった。出土人骨の個体数は,混入部位を除くと 45体であった。そのうち未成人8体(17.8%),15歳以上の成人37体(82.2%)であった。また,成人は男性4体(8.7%),女性31体(67.4%),不明11体(23.9%)であった。特記事項として,成人女性の右頭頂骨に2個の陥没骨折を認めた。2個の陥没は右頭頂骨の矢状縫合の隣接部に前後に並んでおり,前方は冠状縫合近くで直径が約30mmの円形,後方はラムダ縫合近くで直径が約20mmの円形である。本研究は,齲蝕,生前喪失歯,エナメル質減形成,クリブラ・オルビタリア等の古病理学的な所見を観察し,これらの時代変化や地域内変異を明らかにする。そして,当時の人々の生活復元に関わる基礎データを提示した。本研究成果は論文としてAnthropoloigcal Science誌に受理された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

新規資料の分析を行い成果を出すことができた。

今後の研究の推進方策

次年度はデータの分析を進め、最終年度として論文をまとめる予定である。

次年度使用額が生じた理由

同位体分析を次年度にまわしたため未使用額が生じた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] The bioarchaeology of a Japanese population from the Nozoji-ato site in Kamakura City, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Nagaoka, Keigo Hoshino, Kazuaki Hirata
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Variation in the prevalence of deciduous caries in early modern human skeletons from Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Nagaoka, Mikiko Abe
    • 雑誌名

      International Journal of Osteoarchaeology

      巻: 28 ページ: 31-43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence of caries in deciduous teeth in the early modern Japan: analyses of human skeletons from Hitotsubashi (Tokyo, Japan)2017

    • 著者名/発表者名
      Tomohito Nagaoka
    • 雑誌名

      Anatomical Science International

      巻: 92 ページ: 320-329

    • 査読あり
  • [学会発表] 鎌倉市能蔵寺跡から出土した人骨の古病理学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      長岡朋人,星野敬吾,平田和明
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [学会発表] 中央アンデスにおける最古の暴力の儀礼―アンデス文明遺跡から出土した人骨の古病理学的研究―2018

    • 著者名/発表者名
      長岡朋人,鵜澤和宏,関雄二,ダニエル・モラーレス
    • 学会等名
      日本医史学会神奈川地方会
    • 招待講演
  • [学会発表] 鎌倉市能蔵寺跡遺跡から出土した人骨について(予報)2017

    • 著者名/発表者名
      長岡朋人,星野敬吾,清家大樹,平田和明
    • 学会等名
      第71回日本人類学会大会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi