• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

形質選抜はゲノムをどのように変えるのか

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K07257
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 遺伝育種科学
研究機関岡山大学

研究代表者

佐藤 和広  岡山大学, 資源植物科学研究所, 教授 (60215770)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード育種 / オオムギ / ゲノム解析 / 遺伝子型 / RNA-seq
研究成果の概要

我が国のオオムギ育種の系譜に含まれる109系統についてRNA配列解析および9千あるいは5万の塩基多型アレイ解析によって得られたデータを、系統ごとにオオムギの完全長cDNA配列およびゲノム配列に位置づけた。さらに実際の育種事業の集団で選抜された系統と選抜されなかった系統も同様に解析した。これらのデータから、育種の選抜の中で保守的に残されている領域と改良されているゲノム領域を推定する技術とデータベースを開発した。

自由記述の分野

植物育種学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi