• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

新奇病害抵抗性制御因子MARK1を介したHR細胞死の調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K07319
研究機関岡山大学

研究代表者

松井 英譲  岡山大学, 大学院環境生命科学研究科, 助教 (20598833)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードリン酸化プロテオミクス / 過敏感細胞死 / タンパク質相互作用
研究実績の概要

効率的な病害抵抗性育種は、食糧危機を回避するための重要な課題の1つである。最新のプロテオーム解析手法により初めて同定した病害抵抗性制御因子MARK1の機能解析を手掛かりとして、「エフェクター」-「Rタンパク質」相互作用による過敏感反応の発動を調節する分子機構の理解を深め、単一のR-gene導入に因らない「R-gene mediated resistance」の強化に向けた新しい抵抗性賦与技術の開発を目指す。
本年度は、MARK1とその相互作用因子MIP1の相互作用部位の同定を試みた。大腸菌発現系を用いて、in vitroで相互作用部位の検証を行った結果、MARK1-MIP1相互作用に重要なアミノ酸の絞り込みに成功した。MARK1-MIP1の相互作用の生理的意義について解析するため、相互作用部位をアミノ酸置換した相補形質転換植物の作出を試みている。
MARK1はMAMPに応答してリン酸化されるタンパク質である。そこで、リン酸化部位置換形質転換体を作出し、リン酸化の意義に関して解析を進めた。現在までのところ、恒常的リン酸化形質転換体では、擬似病斑形成などは認められないが、病原菌感染時に細胞死が亢進する傾向が認められた。病原菌感染時の細胞死の亢進に、MARK1のリン酸化がMIP1との相互作用に必要かどうか、より詳細に解析する必要がある。
次に、病害応答時のMARK1-MIP1の相互作用に関して、細胞内局在を基にした解析の準備を進めている。現在、pMIP1::MIP1-RFP個体の作出を試みており、pMARK1::MARK1-GFPとの交配により、病原菌感染時、MAMP応答時の局在について今後解析を試みる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

異動に伴う研究環境の変化により、植物の生育条件が変化したため、形質転換体の育成に遅れが生じている。また、異動先の植物生育室で害虫等が発生していたため、害虫の駆除等を行った。害虫の駆除等が完了したことにより、今後は通常の進展が見込まれる。

今後の研究の推進方策

形質転換植物の作出に時間が必要であることから、RNA-seq解析ならびに比較プロテオーム解析の分析を優先して進める。mark1変異体、mip1変異体共に、病原菌感染時に過敏感細胞死が亢進する表現型を示したことから、mark1変異体とmip1変異体のRNA-seq解析を行い、共通して蓄積するmRNAの同定を試みている。さらに、RNA-seqの結果と、これまでに行った比較プロテオーム解析結果を比較することで、原因の究明を試みる。

次年度使用額が生じた理由

異動に伴い、研究実施計画に遅延が生じた。

次年度使用額の使用計画

研究の進捗状況に合わせて、試薬の購入に当てる。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Chitin nanofiber elucidates the elicitor activity of polymeric chitin in plants2015

    • 著者名/発表者名
      Egusa, M., Matsui, H., Urakami, T., Okuda, S., Ifuku, S., Nakagami, H. and Kaminaka, H.
    • 雑誌名

      frontiers in Plant Science

      巻: 6 ページ: 1098

    • DOI

      10.3389/fpls.2015.01098

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] MAMP応答性リン酸化タンパク質MARK1は病原菌感染による細胞死を制御する2016

    • 著者名/発表者名
      松井英譲, 野村有子, 玄康洙, 江草真由美, 上中弘典, 中神弘史
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山県岡山市 岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-20 – 2016-03-23
  • [学会発表] MRPK1のリン酸化部位変異体の解析2016

    • 著者名/発表者名
      玄康洙, 松井英譲, 野村有子, 中神弘史
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山県岡山市 岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-20 – 2016-03-23
  • [学会発表] イネのイソコリスミ酸合成酵素様タンパク質であるOsICSのイソコリスミ酸合成酵素活性とコリスミ酸ムターゼ活性の解析2016

    • 著者名/発表者名
      井上成也,松井英譲,中神弘史,高橋章,光原一朗,新井亮一,加藤新平
    • 学会等名
      平成28年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岡山県岡山市 岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-20 – 2016-03-23
  • [学会発表] MARK1とMARK32のリン酸化制御2016

    • 著者名/発表者名
      松井英譲,玄康洙,野村有子,中神弘史
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会大会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市 岩手大学上田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-18 – 2016-03-20
  • [学会発表] Chitin recognition system in the basal land plant Marchantia polymorpha2016

    • 著者名/発表者名
      四井いずみ,松井英譲,野村有子,西浜竜一,河内孝之,中神弘史
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会大会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市 岩手大学上田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-18 – 2016-03-20
  • [学会発表] MAMP-responsive phosphoprotein “MARK1” negatively regulates hypersensitive cell death during pathogen infection2015

    • 著者名/発表者名
      Matsui, H., Nomura, Y., Nakagami, H.
    • 学会等名
      US-Japan Scientific Seminer
    • 発表場所
      香川県高松市 クレメントホテル高松
    • 年月日
      2015-10-25 – 2015-10-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Screening and functional analysis of JA-Ile transporter candidate genes2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, T., Matsui, H., Hyon, G-S., Nakagami, H. and Seo, M.
    • 学会等名
      植物化学調節学会
    • 発表場所
      東京都 東京大学農学部
    • 年月日
      2015-10-23 – 2015-10-25
  • [学会発表] 細胞死制御因子MARK1のホモログの機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      松井英譲、野村有子, 中神弘史
    • 学会等名
      平成27年度日本植物病理学会関西部会
    • 発表場所
      徳島件徳島市 あわぎんホール
    • 年月日
      2015-09-29 – 2015-09-30
  • [学会発表] MAMP応答性リン酸化タンパク質MARK1はETIにおける細胞死を負に制御する2015

    • 著者名/発表者名
      松井英譲, 野村有子, 中神弘史
    • 学会等名
      平成27年度植物感染生理談話会
    • 発表場所
      愛媛県松山市 メルパルク松山
    • 年月日
      2015-08-24 – 2015-08-26

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi