• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

出芽酵母のearly , lateゴルジ槽と細胞質膜へ膜蛋白質が局在化される機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K07354
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学
研究機関東京大学

研究代表者

野田 陽一  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (90282699)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード酵母 / 小胞輸送 / ゴルジ体
研究成果の概要

出芽酵母のearly, lateゴルジ体層と細胞質膜へ膜蛋白質が局在化される機構を明らかとするために,N糖鎖,O糖鎖の付加を担う糖転移酵素に代表されるゴルジ体に局在するII型膜蛋白質を対象として解析を行った.今まで解析を行っていなかったマンノース転移酵素Mnt2, Mnt3にタグを付加して,ゴルジ体槽間の分布や,結合する可能性のある蛋白質の探索を行った.その結果,Mnt2, Mnt3のERからの搬出をSvp26が促進することを見出した.また多くの蛋白質のERからの搬出を促進するErv14が,Erv25のゴルジ体からERへの逆行輸送に関与している可能性があることを見出した.

自由記述の分野

微生物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi