• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

医薬品原料βアミノ酸の光学分割に有用な新規アミノアシラーゼの構造機能相関解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K07401
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用生物化学
研究機関東京電機大学

研究代表者

夏目 亮  東京電機大学, 工学部, 教授 (60637651)

連携研究者 川崎 寿  東京電機大学, 工学部, 教授 (90349788)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードβアミノ酸 / 光学分割 / アミノアシラーゼ / 結晶構造解析 / 構造機能相関
研究成果の概要

enantio-pureなR体βフェニルアラニンの生産に役立つ酵素βフェニルアラニンアミノアシラーゼの構造機能相関を明らかにする目的で、2種の微生物に由来する当該酵素の組換え発現と精製、結晶化、結晶構造解析、生化学解析を行った。Burkholderia属細菌由来酵素の結晶構造解析に成功し、部位特異的変異体を用いた構造機能相関解析を進められるようになった。Variovorax属細菌由来酵素の結晶化と2.5Å分解能を超える回折像収集は出来たが、結晶がtwinであったためまだ構造決定には至っていない。生化学解析から、Variovorax属細菌由来酵素は絶対的なエナンチオ特異性を示すことが判明した。

自由記述の分野

蛋白質化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi