• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

がん細胞特異的に作用する微生物毒素の受容体解明と受容体に対する抗体の細胞への作用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K07403
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用生物化学
研究機関福岡県工業技術センター

研究代表者

奥村 史朗  福岡県工業技術センター, その他部局等, 専門研究員 (40399671)

連携研究者 片山 秀樹  福岡県工業技術センター, 生物食品研究所, 専門研究員 (90416496)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードパラスポリン / 受容体 / 細胞傷害活性 / がん
研究成果の概要

本研究の目的は、パラスポリン1 (PS1) の受容体を解明することと有力な受容体候補であるベクリン1に対する抗体がPS1と同様にがん細胞をアポトーシスに誘導する現象について詳細に検討を行うことにある。これまで、PS1を固定化した光架橋プローブによりPS1の受容体の探索を行い、ウエスタンブロットにより解析を進めてきたが、解析結果の再現性が低く、それが探索の際の溶液中のカルシウム濃度と相関があることを発見した。また、ベクリン1を組換え体大腸菌により生産し、モノクローナル抗体を作成し、アフィニティ精製し、その細胞傷害活性およびPS1活性阻害能を測定したが、ともに活性は認められなかった。

自由記述の分野

応用微生物

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi