• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

パラジウム触媒によるCO挿入反応を用いた生物活性物質の合成研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K07408
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物有機化学
研究機関信州大学

研究代表者

真壁 秀文  信州大学, 学術研究院農学系, 教授 (90313840)

連携研究者 藤井 博  信州大学, 学術研究院農学系, 教授 (90165340)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード天然物 / 生理活性物質 / カルボニレーション / イソクマリン / ラクトン化
研究成果の概要

本研究では,パラジウム触媒を用いたカルボニレーションと続く環化反応を用いて天然物合成を行なった。まずイソクマリン化合物の合成法を確立し,legioliulin と8-hydroxy-6-methoxy-3-pentyl-1H-isochromen-1-one およびfusariumin 類縁体である6,8-dimethylfusariumin の合成を行った。続いて(+)-altholactoneの合成を行い,高収率で合成を達成した。一方,オイデスマン型セスキテルペン類に関しては,反応中間体としてアレン化合物を用いたが,複雑な混合物を与えたため,末端二重結合を用いて反応を検討している。

自由記述の分野

生物有機化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi