• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

発光タンパク質のクロモフォア構造に関する生物有機化学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K07413
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物有機化学
研究機関神戸大学

研究代表者

久世 雅樹  神戸大学, 農学研究科, 准教授 (40335013)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード生体分子 / 生理活性 / 蛋白質 / 有機化学
研究成果の概要

フォラシンのクロモフォア(発光を司る化学構造)を詳細に解明することを目的として、1)13C標識デヒドロセレンテラジン(DCL)の化学合成、2)アポ発光タンパク質の調製、3)高輝度発光する非天然型基質のデザインと合成に取り組んだ。その結果、標識炭素を効率的に合成する経路を確立し、遺伝子発現によるアポタンパク質の調製、高輝度発光DCL誘導体の合成に成功し、発光活性を高める分子デザインにおける指針を得ることができた。

自由記述の分野

生物有機化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi