• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ロイシンのタンパク質合成促進刺激に対する応答の違いを利用した筋肉タイプ別萎縮抑制

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K07423
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食品科学
研究機関宇都宮大学

研究代表者

吉澤 史昭  宇都宮大学, 農学部, 教授 (10269243)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードロイシン / 骨格筋 / 筋肉タイプ / タンパク質合成 / mTOR
研究成果の概要

ロイシンのタンパク質合成促進刺激に対する応答は骨格筋の種類によって異なり、遅筋型線維を多く含む骨格筋は、速筋線維を多く含む骨格筋よりもロイシン刺激に応答したタンパク質合成亢進の程度は小さいが、低用量のロイシンに鋭敏に応答することが、ラットを用いた実験で示された。また、ロイシンの筋萎縮抑制作用を、デキサメタゾン誘導筋萎縮モデル動物を用いて評価したが、顕著な筋萎縮抑制作用は観察されなかった。

自由記述の分野

栄養生化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi