• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ウーロン茶ポリフェノールの分子構造解明と生理機能発現機構の分子解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K07427
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食品科学
研究機関岐阜大学

研究代表者

柳瀬 笑子  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (60313912)

研究分担者 長岡 利  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (50202221)
研究協力者 長岡 利  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (50202221)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードPolymeric polyphenol / Oolong tea / Catechin / Oxidaiton / Oolomgtheanin
研究成果の概要

ウーロンテアニンが高分子ポリフェノール生成の鍵中間体であると位置づけ、その酸化反応を検討した。ウーロンテアニンのみを酸化すると、重合化ではなく分子内環化が起こること、またカテキンとの競合酸化反応ではカテキンの酸化物のみが得られることから、ウーロンテアニン自体は酸化重合反応の中間体ではなく安定な副産物である可能性が示唆された。
EGCgのコレステロール吸収抑制メカニズムの解明を目指し、人工ミセル成分との相互作用解析を行った。その結果、EGCgはミセル成分のタウロコール酸のステロイド骨格と空間的に近い位置に特異的に配置されていることが明らかとなった。

自由記述の分野

天然物化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi