研究課題/領域番号 |
15K07434
|
研究機関 | 宮崎大学 |
研究代表者 |
西山 和夫 宮崎大学, 農学部, 准教授 (40164610)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | ニトロオレイン酸 / がん細胞 / 増殖抑制 / 細胞遊走 |
研究実績の概要 |
近年、不飽和脂肪酸と酸化窒素化合物の反応で生成するニトロ化脂肪酸が抗炎症作用を示すことが報告されており、その作用にタンパク質のSH基との反応性 (親電子性) が関与していることが示唆されている。親電子性物質には抗炎症作用のみならず抗がん作用を示すものが多いが、ニトロ化脂肪酸によるがん予防に関する研究は行われていない。本年度はニトロオレイン酸 (NO2-OA) の抗がん作用について、細胞の増殖、細胞内活性酸素腫 (ROS) 産生量、細胞の遊走に対する影響を検討した。 オレイン酸にニトロ化反応を行い、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製した9-NO2-OAを用いた。細胞はヒト膀胱がん細胞T24、ラット繊維芽細胞3Y1、3Y1細胞をがん遺伝子rasで形質転換したHR-3Y1-2を用いた。細胞毒性評価では9-NO2-OAを種々の濃度で処理後、トリパンブルー色素排除法を用いて細胞数をカウントした。また、ROSの検出試薬であるDCFHを用いて細胞内ROS量を測定した。さらに、wound healing assayを用いて細胞遊走に及ぼす影響を検討した。 9-NO2-OAは全ての細胞株において生細胞数を減少させ、その作用は濃度依存的であった。生細胞数の減少に伴って死細胞率の増加が認められ、細胞内ROS量の増加が認められた。また高濃度では細胞の遊走を抑制する傾向が認められたが、低濃度では細胞の遊走を促進した。以上の結果より、9-NO2-OAはがん細胞に対して細胞死を誘導し増殖を抑制すること、細胞の遊走に対する作用は濃度によって異なることが明らかとなった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
新たに合成したニトロオレイン酸のがん細胞増殖抑制作用と細胞遊走への影響について検討し、細胞増殖を抑制するが、細胞遊走については濃度による違いがあることを確認した。がん細胞選択的増殖抑制に関しては、さらなる検討が必要である。
|
今後の研究の推進方策 |
ラット繊維芽細胞3Y1と3Y1細胞をがん遺伝子rasで形質転換したHR-3Y1-2を用いてニトロオレイン酸のがん細胞選択的増殖抑制作用と細胞遊走への影響について検討する。また、細胞増殖抑制、細胞死誘導、細胞遊走促進のメカニズムを調べる。
|
次年度使用額が生じた理由 |
年度末に物品費が不足することが予想されたため、前倒し支払請求を行ったが、年度内に使用する必要が無くなったため、次年度使用することとした。
|
次年度使用額の使用計画 |
細胞培養用試薬・培養器具、タンパク質発現解析用抗体等に使用する予定である。
|