• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

13C二酸化炭素投与による植物細胞壁リグニンの化学構造および形成過程の解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K07510
研究機関名古屋大学

研究代表者

青木 弾  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教 (80595702)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードリグニン / イチョウ / 固体NMR
研究実績の概要

リグニン化学構造解析の歴史は長いが、未だ決着を見ない。本研究では、近年その分解能および検出感度の進展著しいNMR 分光法ならびに質量分析法を用いてリグニンに関する情報を最大限に引き出すため、13C 標識法を用いる。これまでの報告で分析を困難にしていた標識率不足や12C化合物と13C 化合物との混在問題を解決するため、13C 二酸化炭素の長期投与による新生木部の全13C 化を行う。各種の最新分析技術を駆使してリグニン化学構造ならびにその形成過程に迫る。
初年度ではまず、特殊な環境制御下で植物試料を育成するため、密閉型のグロースチャンバーの設計を行った。さらに育成予定であるイチョウ苗木について、通常の育成環境(露地)における育成を行い、各種分析に供した。得られた結果について、各種学会、学術誌に発表した。
1) グロースチャンバーの設計: 小型グロースチャンバーの試作によるパーツの選定ならびに専門業者との打ち合わせを繰り返すことで、環境制御型グロースチャンバーの設計を行った。
2) イチョウの育成と構造解析:  イチョウ苗木を1年間育成し、得られたイチョウ試料について以下の分析を行った。天然での13C量を確認するため、δ13C測定を行った。高速液体クロマトグラフィー測定およびガスクロマトグラフィー/マススペクトロメトリー測定により抽出成分の同定と定量を行った。チオアシドリシス分析によりリグニン化学構造に関する基本的な情報を得た。固体NMR分析に供して各種ピークの帰属を行った。誘導体化を経て液体NMR分析に供し、詳細な二次元NMR解析を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

27年度ではグロースチャンバーの設計・作製、イチョウ試料の13CO環境育成、および各種構造解析を計画していた。計画の基礎となる13CO2について、設計・納期の長期化により、初年度にグロースチャンバー作製と13CO2育成を同時に遂行することが困難となった。そのため計画を一部変更し、初年度はCO2、13CO2の確保ならびにグロースチャンバーの設計、天然試料の各種構造解析を行った。
分析手法の確立、グロースチャンバーの設計などは順調に進展しており、次年度以降で十分に挽回できるため、おおむね順調に進展しているものと判断した。

今後の研究の推進方策

新規設計したグロースチャンバーを用いてイチョウの育成を進める。初年度に確立された各種分析手法を適用し、リグニン化学構造ならびにその形成過程を明らかにする。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 細胞壁構成成分のケミカルマッピング2016

    • 著者名/発表者名
      青木弾、松下泰幸、福島和彦
    • 雑誌名

      紙パ技協誌

      巻: 70 ページ: 308-315

    • DOI

      10.2524/jtappij.1506

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lignification of ray parenchyma cells (RPCs) in the xylem of Phellodendron amurense Rupr.: quantitative and structural investigation by TOF-SIMS and thioacidolysis of laser microdissection cuts of RPCs2016

    • 著者名/発表者名
      P. Zheng, D. Aoki, Y. Matsushita, S. Yagami, Y. Sano, M. Yoshida, K. Fukushima
    • 雑誌名

      Holzforschung

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1515/hf-2015-0120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] イメージング質量分析による植物細胞壁木化過程の研究2015

    • 著者名/発表者名
      青木弾, 福島和彦
    • 雑誌名

      植物の生長調節

      巻: 50 ページ: 57-63

    • 査読あり
  • [学会発表] 13C標識モノリグノール類を用いたリグニンの構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      野村健太, 寺島典次, 松下泰幸, 青木弾, 西村裕志, 渡辺隆司, 片平正人, 福島和彦
    • 学会等名
      第66回日本木材学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-29
  • [学会発表] Chemical Mapping of Plant Biomolecules by cryo Time-of-Flight Secondary Ion Mass Spectrometry2015

    • 著者名/発表者名
      Dan Aoki, Yuto Hanaya, Yasuyuki Matsushita, Masato Yoshida, Katsushi Kuroda, Ruka Takama, and Kazuhiko Fukushima
    • 学会等名
      10th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices ’15
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県松江市)
    • 年月日
      2015-10-25 – 2015-10-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical mapping of lignin precursors in the xylem of freeze-fixed Ginkgo biloba by the cryo-TOF-SIMS/SEM system2015

    • 著者名/発表者名
      K. Fukushima, Y. Hanaya, D. Aoki, Y. Matsushita, K. Kuroda
    • 学会等名
      18th International Symposium on Wood, Fibre and Pulping Chemistry
    • 発表場所
      Vienna (Austria)
    • 年月日
      2015-09-09 – 2015-09-11
    • 国際学会
  • [学会発表] New method to divide xylem into compound middle lamella rich fraction and secondary wall rich fraction2015

    • 著者名/発表者名
      K. Nomura, N. Terashima, Y. Matsushita, D. Aoki, H. Nishimura, T. Watanabe, M. Katahira, and K. Fukushima
    • 学会等名
      The 6th International Symposium of Advanced Energy Science -Towards the Realization of Zero-Emission Energy-
    • 発表場所
      京都大学(京都府宇治市)
    • 年月日
      2015-09-01 – 2015-09-02
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical mapping of organic/inorganic chemicals in frozen-hydrated biological samples2015

    • 著者名/発表者名
      D. Aoki, Y. Hanaya, Y. Matsushita, M. Yoshida, K. Kuroda, R. Takama, and K. Fukushima
    • 学会等名
      SISS-17
    • 発表場所
      成蹊大学(東京都武蔵野市)
    • 年月日
      2015-06-25 – 2015-06-26
    • 国際学会
  • [図書] 植物細胞壁実験法2016

    • 著者名/発表者名
      石井忠、石水毅、梅澤俊明、加藤陽治、岸本崇生、小西照子、松永俊朗、福島和彦、松下泰幸、青木弾 他
    • 総ページ数
      403(184-191)
    • 出版者
      弘前大学出版会
  • [図書] Secondary Xylem Biology2016

    • 著者名/発表者名
      Yoon Soo Kim, Ryo Funada, Adya P. Singh, D. Aoki, Y. Matsushita, K. Fukushima et al.
    • 総ページ数
      397(363-379)
    • 出版者
      Academic Press

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi