• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

農協による大規模農業経営の「半公共的性格」をめぐる実証的・理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K07620
研究機関東京農業大学

研究代表者

谷口 信和  東京農業大学, 農学部, 教授 (20115596)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードJAによる農業経営の発展局面 / 条件不利農地への対応 / 直営型から出資型への移行 / 1JA複数出資型法人 / 集落営農型法人の質的転換 / 地域農業発展の総合的拠点 / 地域農業の最後の担い手 / 地域農業の最後の攻め手
研究実績の概要

1.2016年12月から実施した全国アンケート調査によって、JAによる農業経営は705に達した。中心となるJA出資型法人の歴史的な発展過程は以下のように整理できる。
2.第1局面は水稲作を中心とした水田農業経営から農業内のあらゆる部門への進出である。これは、家族農業経営の危機の深化の程度に対応した展開であり、耕種部門においては畑作→露地野菜作→樹園地作→施設園芸作へ、畜産部門においては家族経営の比重が大きい酪農部門から始まり、肉用牛・養豚部門に到達しつつある。このプロセスは第2局面=農作業受託から農業経営への移行を随伴しており、家族農業経営の部分的補完の役割から全面的代替への移行である「地域農業の最後の担い手」の位置づけが与えられる。
3.第3局面は本来の農業経営から耕作放棄地復旧・再生、新規就農研修といった地域農業資源(土地と人)の再生・創出という新たな課題への挑戦であり、「地域農業の最後の守り手」の位置づけが与えられるが、同時に第4局面=小規模家族経営の経営代替・継承問題から大規模家族経営の経営代替・継承問題への対応という課題の深化に対応して、「地域農業の最後の攻め手」へと役割が高められている。
4.第5局面は自治体から始まり、地域に存在する多様な農業関連企業(農家)へと出資者の枠を大きく広げたJA出資型法人への移行であるが、この過程はすぐに第6局面=地域農業の担い手問題への部分的な対応から総合的な対応への深化に結びつきつつある。耕種部門内における多数の農業部門への進出から始まって畜産でも複数の部門を擁する事例、さらには耕種・畜産の複合経営に至る事例が生まれ、「地域農業発展の総合的拠点」の位置づけが与えられる段階が最新の局面だということができる。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 地域農業の担い手問題の最新局面とJAによる農業経営の新地平2018

    • 著者名/発表者名
      谷口 信和
    • 雑誌名

      『地域農業の担い手問題の最新局面とJAによる農業経営の新地平―JAによる農業経営の第6回全国アンケート調査・個別事例調査―』JA全国農業協同組合中央会

      巻: 2018-3 ページ: 1-6

  • [雑誌論文] 平成28年12月JAによる農業経営の第6回全国アンケート調査の位置と実施方法2018

    • 著者名/発表者名
      谷口 信和
    • 雑誌名

      『地域農業の担い手問題の最新局面とJAによる農業経営の新地平―JAによる農業経営の第6回全国アンケート調査・個別事例調査―』JA全国農業協同組合中央会

      巻: 2018-3 ページ: 7-8

  • [雑誌論文] JA出資型農地所有適格法人の全体像(全国アンケート調査分析)2018

    • 著者名/発表者名
      李 侖美・谷口 信和
    • 雑誌名

      『地域農業の担い手問題の最新局面とJAによる農業経営の新地平―JAによる農業経営の第6回全国アンケート調査・個別事例調査―』JA全国農業協同組合中央会

      巻: 2018-3 ページ: 9-57

  • [雑誌論文] 畜産・耕種の本格的な複合経営に挑戦する(株)グリーンフィールド(JA佐久浅間)―地域農業の課題に総合的に対応するJA出資型農業法人の新地平―2018

    • 著者名/発表者名
      谷口 信和
    • 雑誌名

      『地域農業の担い手問題の最新局面とJAによる農業経営の新地平―JAによる農業経営の第6回全国アンケート調査・個別事例調査―』JA全国農業協同組合中央会

      巻: 2018-3 ページ: 58-66

  • [雑誌論文] 肉用牛産地振興と土地利用型農業の新展開をめぐる論点整理2017

    • 著者名/発表者名
      谷口 信和
    • 雑誌名

      「肉牛産地振興と土地利用型農業の新展開にかかる調査研究 報告書」一般社団法人 JC総研

      巻: 2017-8 ページ: 1-21

  • [雑誌論文] アベノミクス農政の問題点と地域農業の持続性確保を考える2017

    • 著者名/発表者名
      谷口 信和
    • 雑誌名

      「地域農業と農協」農業開発研修センター

      巻: 47-3 ページ: 25-34

  • [雑誌論文] アベノミクス農政の黄昏―官邸主導型から官邸専決型へ2017

    • 著者名/発表者名
      谷口 信和
    • 雑誌名

      『農業と経済 農業競争力強化とは何か―農業競争力強化プログラムがめざす農業像』

      巻: 10月臨時増刊 ページ: 42-59

  • [雑誌論文] (株)クボタeファームやぶの目指すもの2017

    • 著者名/発表者名
      谷口 信和
    • 雑誌名

      農村と都市をむすぶ

      巻: 794号 ページ: 6-12

  • [図書] 米離脱後TPP11と官邸主導型「農政改革」 : 各品目への影響と対策「農協改革」の行方2018

    • 著者名/発表者名
      三石 誠司、下渡 敏治、宮永 均、宮田 剛志、小池 恒男、小針 美和、平澤 明彦、服部 信司、福田 晋、秋山 満、細野 賢治、谷口 信和、鈴木 宣弘
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      農林統計協会
    • ISBN
      978-4-541-04169-2

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi