研究課題/領域番号 |
15K07654
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地域環境工学・計画学
|
研究機関 | 東京農業大学 |
研究代表者 |
三原 真智人 東京農業大学, 地域環境科学部, 教授 (00256645)
|
研究分担者 |
上野 貴司 特定非営利活動法人環境修復保全機構(研究センター), 研究センター, 研究員 (60713766)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | カンボジア / 牛糞堆肥 / 有機肥料 / 土壌保全 / 大腸菌 |
研究成果の概要 |
本研究ではカンボジア国コンポンチャム州におけるメコン河の小流域であるプレイチョール郡に位置するサムロンコミューンおよびバライコミューンを調査対象に、牛糞堆肥の施用による土壌保全の効果を定量的に評価するとともに、営農体系別に見た大腸菌の流出状況の把握とその特性の解明、および大腸菌の生残と流出に対する抑制対策について取り組んだ。併せて、研究成果に基づき推奨される有機農業の推進と大腸菌の抑制対策を軸とした保全型農法の普及手法について検討した。
|
自由記述の分野 |
農業農村工学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、カンボジアにおける牛糞堆肥の施用による土壌保全の効果を定量的に評価するとともに、営農体系別に見た大腸菌の流出状況の把握とその特性の解明、および大腸菌の生残と流出に対する抑制対策について取り組んだ。研究成果より、10年間程度の長期間に渡る有機肥料の施用が土壌保全に大きく寄与するとともに、土壌における団粒形成が関係している点を示したことは土壌保全学上も大きな意義がある。また。カンボジアでは大腸菌により食中毒等の疾病が発生しており、農産物に対しても高い衛生管理が必要となっている。その基礎的な知見として、農地の管理手法について提言できたことは大きな社会的意義があると判断できる。
|