• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

家畜の原因不明下痢症例におけるウイルスコミュニティーの解明と新規ウイルスの検索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K07718
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 獣医学
研究機関石川県立大学 (2016-2017)
東京農工大学 (2015)

研究代表者

長井 誠  石川県立大学, 生物資源環境学部, 教授 (10540669)

研究分担者 青木 博史  日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授 (10440067)
連携研究者 水谷 哲也  東京農工大学, 農学部, 教授 (70281681)
白井 淳資  東京農工大学, 連合農学院研究科, 教授 (00355182)
研究協力者 伊藤 美加  
増田 恒幸  
赤上 正貴  
新楽 和孝  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード家畜 / 下痢症 / ウイルス / メタゲノム解析
研究成果の概要

家畜(牛および豚)の原因不明下痢症における消化管のウイルスコミュニティーと未知のウイルスを解明するため、次世代シークエンサーによる糞便のメタゲノム解析を行ったところ、1つの新種のピコルナウイルスおよびポサウイルスの新しい遺伝子型を発見した。いずれものウイルスも下痢症との関連性をさらに検討する必要がある。また、トロウイルス、アストロウイルス、コブウイルス、エンテロウイルスおよびサポウイルスにおける遺伝子相同性組み換えを見出した。消化管内ウイルスは遺伝子組み換えにより血清学的多様性を保持し、農場の内で感染を継続させウイルス進化に寄与していることが示唆された。

自由記述の分野

獣医学、感染症学、ウイルス学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi