• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

大腸におけるATP,NOおよびSP放出神経に対するムスカリン性制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K07765
研究機関岐阜大学

研究代表者

松山 勇人  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (80345800)

研究分担者 齋藤 正一郎  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (60325371)
海野 年弘  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (90252121)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードムスカリン受容体サブタイプ / 腸神経―平滑筋接合部電位 / 収縮 / 視床下部 / バソプレシン
研究実績の概要

中枢ではムスカリン受容体が刺激された結果、体液の浸透圧が調節されるのに対し、末梢では腸の蠕動運動が促進される。ムスカリン受容体にはM1~M5までの5つのサブタイプが知られている。しかし、中枢および末梢のムスカリン受容体サブタイプの役割は十分に解明されていない。これまで、当研究室ではM2受容体およびM3受容体サブタイプに着目して腸や膀胱といった内臓平滑筋の機能解析を行ってきたことから、これらサブタイプを遺伝的に欠損したマウスを用いて中枢および末梢における役割を検討した。
末梢における役割を検討するために摘出した腸を用いて検討したところ、神経からATPが放出された後に平滑筋から記録される抑制性接合部電位(IJP)は、M2受容体サブタイプ欠損(M2KO)、M3KOおよび両受容体サブタイプ欠損(両受容体KO)マウスで記録されたものが野生型と比較して有意に小さかった。従って、大腸の運動を抑制性に制御するときには、M2受容体およびM3受容体が神経からのATPの放出を促進性に調節していることが考えられた。腸平滑筋のムスカリン受容体が刺激された後に記録される興奮性接合部電位(EJP)は、M3KOや両受容体KOマウスの腸からは記録されなかったのに対し、M2KOでは記録された。腸平滑筋の収縮反応を記録したところ、M2KOの収縮よりもM3KOのものが大きく記録されたことから、大腸にはM2受容体を介した膜電位非依存性の仕組みが関わっていることが考えられた。
中枢における役割を検討するために摘出した視床下部を用いて抗バソプレシン(AVP)抗体による免疫組織化学染色を行いAVP免疫陽性細胞数を計測した。その結果、AVP陽性細胞数は、視索上核および室傍核のどちらの領域においてもM2KOで低値を示した。この結果からM2ムスカリン受容体サブタイプは、AVPの分泌調節において促進性に働いている可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Muscarinic M2 receptor promotes vasopressin synthesis in mice supraoptic nuclei2018

    • 著者名/発表者名
      Nagano Hiroshi、Sobue Yuki、Matsuyama Hayato、Saito Shoichiro、Sakai Hiroki、Alom Firoj、Tanahashi Yasuyuki、Ishii Toshiaki、Unno Toshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Endocrinology

      巻: 237 ページ: 207~216

    • DOI

      10.1530/JOE-17-0630

    • 査読あり
  • [学会発表] Possible involvement of TRPM4 channels in the cholinergic contractile responses in mouse detrusor and ileal smooth muscles2018

    • 著者名/発表者名
      Firoj Alom, Hayato Matsuyama, Hiroshi Nagano, Yasuyuki Tanahashi, Toshihiro Unno
    • 学会等名
      第91回日本薬理学会年会、第18回国際薬理学・臨床薬理学会議
    • 国際学会
  • [学会発表] マウス結腸輪走筋のコリン作動性神経ー平滑筋伝達におけるM2およびM3ムスカリン受容体サブタイプの役割2017

    • 著者名/発表者名
      松山勇人、佐久間絵光、永野宏、棚橋靖行、北澤多喜雄、海野年弘
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
  • [図書] 獣医臨床薬理学2017

    • 著者名/発表者名
      日本比較薬理学・毒性学会
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      近代出版
    • ISBN
      978-4-87402-238-2

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi