研究課題/領域番号 |
15K07797
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
昆虫科学
|
研究機関 | 南九州大学 |
研究代表者 |
新谷 喜紀 南九州大学, 環境園芸学部, 教授(移行) (50389574)
|
研究分担者 |
神村 学 国立研究開発法人農業生物資源研究所, その他部局等, 主任研究員 (60370649)
|
研究協力者 |
長峯 啓佑 南九州大学, 環境園芸学部 (20817548)
寺尾 美里 南九州大学, フィールドセンター, 大学技能職員 (30796610)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 昆虫 / 過変態 / マメハンミョウ / 転写因子 / 遺伝子発現 / 分子機構 / マメハンミョウ / 幼若ホルモン |
研究成果の概要 |
昆虫の幼虫は数回の脱皮をするが、脱皮をしても形はほとんど変わらないのが普通である。しかし、蛹を持つタイプの変態(完全変態)をする昆虫の中には、幼虫期に脱皮の前後で形態を劇的に変化させる「過変態」をする昆虫がいる。マメハンミョウも過変態をする昆虫の一種で、幼虫期に擬蛹(特異な形をした5齢幼虫)になることで知られている。通常の変態をする昆虫では、幼若ホルモンやその早期応答性転写因子のKr-h1によって、変態(蛹化)が抑制されていることが知られている。本研究では、擬蛹化の分子機構について調べた。その結果、擬蛹化は蛹化と同様にJH/Kr-h1系により抑制されることが示唆された。
|
自由記述の分野 |
昆虫生理生態学
|