• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

エナンチオ選択的アンチWacker型環化反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K07849
研究機関東北大学

研究代表者

塚本 裕一  東北大学, 薬学研究科, 講師 (70323037)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードエナンチオ選択的アンチWacker型環化反応 / アルキン-カルボニル / 有機亜鉛試薬 / キラルルイス酸 / アルキン-エナール / アリールボロン酸 / パラジウム-ジフェニルプロリノール共触媒
研究実績の概要

平成29年度は、キラルルイス酸を利用したアルキン-カルボニル化合物のエナンチオ選択的アンチWacker型環化反応について検討を行った。キラルルイス酸の利用に先立ち、有機金属試薬とルイス酸の組み合わせについて検討を行った。アリールボロン酸またはそのエステルを有機金属試薬として用いた場合には、THF溶媒中、酸素親和性の高いケイ素やチタン原子を含むルイス酸または、リン酸などのブレンステッド酸を化学量論量添加しても、反応は進行しなかった。アリールボロン酸を求核剤として用いる際には、通常メタノール溶媒を必要とすることから、THF溶媒中では、ルイス酸によるカルボニル基の活性化は可能であるが、生じる対アニオンの塩基性が乏しく、有機ホウ素試薬のトランスメタル化が進行しないためと考えた。そこで、塩基性が乏しい対アニオンによってトランスメタル化が可能なアルキル亜鉛試薬を有機金属試薬として用いることにした。その結果、クロロシランやボロン酸トリエステル、チタン酸テトラエステルなどのルイス酸を化学量論量添加することで、アンチWacker型環化反応が進行することがわかった。触媒量のルイス酸では十分な転化率が得られなかったが、光学活性ジオールに由来するボロン酸エステルおよびチタン酸エステルを化学量論量用いてエナンチオ選択的アンチWacker型環化反応を試みた。残念ながら、不斉収率は12% ee程度にとどまったが、各有機金属試薬に対応する環化条件を明らかにすることができた。
また、パラジウム触媒および林・Jorgensen触媒を用いたアルキン-エナール基質と有機ホウ素試薬のエナンチオ選択的付加・環化反応について検討を行った。テザーが3元素の基質については、トルエン溶媒中、上述の2つの触媒に加え、フェノールを添加することで、良好な化学収率および不斉収率で付加・環化反応が進行することを見出した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Synthesis of multiple-substituted dihydrofurans via palladium-catalysed coupling between 2,3-alkadienols and pronucleophiles2018

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Tsukamoto, Kazuya Ito, Takayuki Doi
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 54 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [学会発表] 分子内にカルボニル基を有する共役エンイン化合物のアンチWacker型環化反応2017

    • 著者名/発表者名
      ○伊藤和也,塚本裕一,土井隆行
    • 学会等名
      第111回有機合成シンポジウム
  • [学会発表] 0価パラジウム触媒を用いたアレニックアルコールとpronucleophileの直接的カップリング反応2017

    • 著者名/発表者名
      ○伊藤和也,塚本裕一,土井隆行
    • 学会等名
      第64回有機金属化学討論会
  • [学会発表] パラジウム触媒を用いた共役エンインに対するPronucleophileの付加反応による1,3-二置換アレンの合成2017

    • 著者名/発表者名
      塚本裕一,○金野達也,伊藤和也,土井隆行
    • 学会等名
      第64回有機金属化学討論会
  • [学会発表] パラジウム触媒を用いた共役エンインに対するPronucleophileの付加反応による1,3-二置換アレンの合成2017

    • 著者名/発表者名
      塚本裕一,○金野達也,伊藤和也,土井隆行
    • 学会等名
      第34回有機合成化学セミナー
  • [学会発表] アシルケテンセターへの共役付加を用いた spiropreussione A提唱構造の全合成2017

    • 著者名/発表者名
      塚本裕一,○野村友美,藤原広一,土井隆行
    • 学会等名
      第56回日本薬学会東北支部大会
  • [学会発表] スピロママコンAおよび類縁体の合成研究2017

    • 著者名/発表者名
      ○塚本裕一,花田祥吾,熊坂幸一,土井隆行
    • 学会等名
      第43回反応と合成の進歩シンポジウム
  • [学会発表] Spiropreussione A提唱構造の全合成2017

    • 著者名/発表者名
      塚本裕一,○野村友美,藤原広一,土井隆行
    • 学会等名
      第43回反応と合成の進歩シンポジウム
  • [学会発表] 分子内にカルボニル基を有する共役エンイン,ジイン化合物のアンチWacker 型環化反応2017

    • 著者名/発表者名
      ○伊藤和也
    • 学会等名
      第32回有機合成化学若手研究者の仙台セミナー

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi