• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

多重結合をもつアルコキシイミン類の高原子効率的多段階連続反応の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K07877
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関神戸薬科大学

研究代表者

上田 昌史  神戸薬科大学, 薬学部, 准教授 (00340935)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードイソキサゾール / イソキサゾリジン / インドール / 金触媒 / 閉環反応 / 転位反応 / Fischer型インドール合成
研究成果の概要

ヘテロ環化合物の効率的な新規合成法の開発を目指して、多段階連続反応の開発研究を行った。まず、アルキンをもつN-アルコキシイミンおよびN-アルコキシアミドの金触媒による閉環反応と、転位反応や付加環化反応が連続するドミノ型反応を開発し、3-ヒドロキシイソキサゾール類および架橋型イソキサゾリジンの合成法を確立した。また、共役ヒドラゾンの還元反応とFischer型インドール合成が連続する反応を行うことによって、インドール類の新規合成法を開発した。

自由記述の分野

有機合成化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi