• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

Wntシグナルと小胞体ストレス応答を標的としたKSHV分子海賊機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K07952
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関京都薬科大学

研究代表者

藤室 雅弘  京都薬科大学, 薬学部, 教授 (20360927)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードウイルス / 小胞体ストレス / Wntシグナル / リンパ腫 / アポトーシス / ヘルペスウイルス
研究成果の概要

カポジ肉腫関連ヘルペスウイルス(KSHV)は感染者の免疫不全時にカポジ肉腫やB細胞性リンパ腫(PEL)を引き起こす。KSHVがコードするLANAは、Wntシグナルの負の制御因子GSK3βのリン酸化能を抑制することで、Snailの安定化を誘導することを見出した。また、KSHVは感染細胞内のIRE1やPEAKの発現を減少させ小胞体ストレス応答(UPR)を抑制することで感染細胞内の細胞死を阻害すると考えられる。また、抗PEL化合物の探索も実施し、Diallyl trisulfide、化合物XとY、メチルセレニン酸と亜セレン酸ナトリウムがPEL細胞にアポトーシスを誘導することを明らかにした。

自由記述の分野

細胞生物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi