• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

Runxファミリーによる毛包形成の分子基盤確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K07980
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 薬理系薬学
研究機関立命館大学

研究代表者

藤田 隆司  立命館大学, 薬学部, 准教授 (30319793)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード毛包 / Tnfrsf19 / Shh / ケラチノサイト / 毛乳頭細胞 / Runxファミリー
研究成果の概要

Shhは、毛法形成に極めて重要な形態形成因子である。初期毛包形成(early anagen)におけるShhシグナルの上流の機序は明らかではなかった。Tnfrsf19の発現パターン解析、遺伝子改変細胞のパッチ法による移植試験から、Tnfrsf19シグナルはShhシグナルの上流ではたらき、表皮ケラチノサイトに発現することがわかった。また、培養ケラチノサイトにおけるTnfrsf19の発現亢進する条件を見出した。これらの成績は、初期毛包形成期におけるTnfrsf19-Shh経路の新しい機序を提供する。

自由記述の分野

薬理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi