• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

オンジサポニンの構造多様性を決定する生合成機構と時空間的動態の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K07992
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 天然資源系薬学
研究機関富山大学

研究代表者

李 貞範  富山大学, 大学院医学薬学研究部(薬学), 助教 (40332655)

研究分担者 山村 良美  富山大学, 大学院医学薬学研究部(薬学), 助教 (30464027)
連携研究者 山垣 亮  公益財団法人サントリー生命科学財団, 生物有機科学研究所, 主席研究員 (40313209)
研究協力者 辰尾 良秋  
高尾 泰昌  
村上 芳哉  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードオンジ / サポニン生合成
研究成果の概要

オンジは認知症などの疾患に対して有効性が報告されている重要な生薬であり,オンジサポニン類がその活性に寄与していると報告されている。本研究では,オンジの基原植物であるイトヒメハギ Polygala tenuifolia がオンジサポニン類を生合成するために必要な酵素遺伝子を解析した。次世代シーケンサーを用いたトランスクリプトーム解析により,トリテルペン生合成に重要な一群の酵素遺伝子を発見し,それらの機能解析を実施した。その結果,オンジサポニン生合成に関与する種々の酵素遺伝子を明らかにすることができた。

自由記述の分野

天然物化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi