研究実績の概要 |
本研究者らはこれまでにCdの細胞内への取り込みにZn輸送体ZIP8, ZIP14が重要な役割を果たすことを見出してきた。本研究はCd毒性の標的組織である腎臓におけるCdの輸送機構を詳細に明らかにするために、近位尿細管のS1、S2、S3それぞれの領域から作成した不死化細胞を活用し、尿細管の部位特異的な輸送機構の解明を目指した。1.昨年度までに腎障害マーカーであるKim-1がS1, S2, S3細胞においてCdによって誘導されることを明らかにしたが、今年度はカップ培養システムを用いて管腔側からCdを添加した時の変化を解析した。通常のシャーレ培養と一致してS1, S2, S3細胞すべてでCd添加によりKim-1のmRNAレベルの誘導が見られた。しかし、カップ培養システムを用いて培地中に分泌されるKim-1のタンパク質量をELISA法で測定しようと試みたが、上手くいかなかった。2.Cd-MTの細胞内取り込みおよび細胞毒性についてS1, S2, S3細胞で評価するため、大腸菌系を用いてmouse MT-Iタンパク質の大量精製を行った。pGEX-4T-1vectorに変更することにより精製に成功した。しかしmouse MT-Iを使用した実験は今後の課題となった。3.Cd2+の取り込み効率が高いS3細胞におけるZIP8の寄与を明らかにするためCRISPR-Cas9系を用いて発現抑制を行った。しかし、恒常的にZIP8の発現が低下した細胞の作成を試みたが、発現低下を維持した細胞は作成できなかった。今後transientにZIP8を発現抑制した系でS3細胞におけるZIP8の寄与度を明らかにしていきたい。
|