ニューレグリン(NRG)と上皮成長因子(EGF)は、大脳皮質における高頻度発火型GABA神経の機能発達に対して様々な影響を持ち、これらを新生仔期に投与した動物は精神疾患モデルとなる。統合失調症などの精神疾患では、GABA機能の異常が認められているものの、当該モデル動物において行動異常が著明となる成熟時のGABA系に着目した研究はあまりなされていない。本研究では、成熟モデル動物のin vivoでのGABA機能やGABA神経の高頻度発火特性を評価した。研究の実施により、新生仔期の因子シグナルのかく乱が、青年期以降により著明となるGABA機能障害を領域特異的に引き起こすことが示された。
|