酸化ストレスを伴う循環器疾患でみられる内皮機能不全の原因として、内皮型NO合成酵素の必須補因子であるテトラヒドロビオプテリン(BH4)の欠乏やBH4の酸化型であるBH2の増加の関与が示唆されている。しかし、BH2からBH4への変換を行うジヒドロ葉酸還元酵素(DHFR)の生体位における役割については調べられていない。そこで、本研究では、血管内皮細胞特異的Dhfr遺伝子欠損マウス、時期及び内皮特異的Dhfr欠損マウス、および内皮特異的ヒトDHFR遺伝子導入マウスを新たに作製し、これらの遺伝子改変マウスの表現型を対照マウスと比較することにより血管内皮機能調節におけるDHFRの役割を解析した。
|