• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

炎症時のリンパ管新生を増強する細胞特異的トロンボキサン受容体シグナルの解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K08241
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関北里大学

研究代表者

細野 加奈子  北里大学, 医学部, 非常勤講師 (80532556)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードリンパ管新生 / TP受容体 / 慢性炎症 / ノックアウトマウス
研究成果の概要

強力な血小板凝集作用、血管・気管支平滑筋収縮作用をもつトロンボキサン(TX)はCOXおよびその下流のTX合成酵素(TXAS)の作用で生成されるが、LPS腹膜炎モデルを用いた検討により、骨髄由来のマクロファージおよびTリンパ球がTX-TP受容体シグナルを介してそれら細胞の動員およびVEGF-Cの発現誘導を介して炎症性リンパ管新生を増強させることを見出した。Tリンパ球のTP受容体が獲得性免疫を制御する報告はあるが、炎症性リンパ管新生への関与はいままで報告がなく、この検討により新たな知見を得ることができた。

自由記述の分野

薬理学一般

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi