研究課題/領域番号 |
15K08276
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
遠藤 光晴 神戸大学, 医学研究科, 講師 (90436444)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | Ror2 / アストロサイト / 形態形成 / 分化 / 増殖 / 移動 |
研究実績の概要 |
アストロサイトは、脳内で多数の分岐した突起を周囲に広げた特徴的な形態を示し、これらの突起を介して神経細胞や血管と接触することで神経伝達の制御や血液脳関門の形成等に関わる。アストロサイトは発生過程においてグリア前駆細胞から分化することで産生され、この分化過程においてダイナミックな形態変化が起こる。しかしながら、アストロサイトの特徴的な形態変化をもたらすしくみは未だ不明な点が多い。我々は、アストロサイトの形態変化がアストロサイトの分化制御機構と結びついていることに着目して研究を進めている。これまでに受容体型チロシンキナーゼRor2による細胞内シグナルがグリア前駆細胞の未分化性の維持に働くことを明らかにしている。本年度はRor2により制御される細胞内シグナル伝達機構の解明を目的として解析を行った。その結果、Ror2シグナルはp38 MAPキナーゼの活性を抑制することが明らかになった。p38はアストロサイトへの分化促進に働くことが示されており、Ror2シグナルはグリア前駆細胞においてp38の活性を抑制することによりグリア前駆細胞の分化を抑制するのではないかと考えられた。またp38特異的阻害剤であるSB203580で処理することによりRor2の発現量が増加することを見出しており、p38シグナルはRor2の発現抑制に働くと考えられる。以上の結果から、Ror2シグナルとp38シグナルはお互いに抑制しあうことでアストロサイトへの分化のスイッチとして働くのではないかと考えている。今後、この仮説を検証するとともにアストロサイトの形態制御におけるp38の関与について解析を行う。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成28年度は、in vitro培養系を用いた解析により、アストロサイトの分化制御におけるRor2シグナルの機能として、p38 MAPキナーゼの抑制機構の関与を示すことができた。さらに、p38シグナルがRor2の発現抑制に関わる可能性を見出すことができた。これらの結果から、アストロサイトの分化スイッチ機構を新たに提唱できると考えている。
|
今後の研究の推進方策 |
これまでの解析結果を踏まえて、以下の点を具体的に明らかにする。 ・マウス個体レベルでの解析により、Ror2シグナルとp38シグナルの相互作用がアストロサイトの分化制御に果たす役割を明らかにする。 ・Ror2シグナルがp38の活性を制御するしくみを明らかにする。 ・p38シグナルがRor2の発現を制御するしくみを明らかにする。 ・アストロサイトの形態制御にp38シグナルが果たす役割を明らかにする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初、平成28年度計画では、Ror2の発現制御におけるエピジェネティック制御機構の解析を行う予定であった。しかし、研究過程で、Ror2の発現制御にp38シグナルが関わることが示唆され、新たな知見を得ることができた。このため、当初計画を変更し、p38シグナルによるRor2発現制御機構の解析を行うこととしたため、未使用額が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
Ror2の発現制御におけるエピジェネティック制御機構の解析は、p38シグナルによるRor2の発現制御機構についての詳細を明らかにしたうえで次年度に行うこととし、未使用額はその経費として使用する。
|