研究課題/領域番号 |
15K08306
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
田蒔 基行 徳島大学, 先端酵素学研究所(糖尿病), 徳島大学専門研究員 (60624400)
|
研究分担者 |
藤谷 与士夫 群馬大学, 生体調節研究所, 教授 (30433783)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 膵島 / ランゲルハンス島 / 糖尿病 / PP / pancretic polypeptide |
研究実績の概要 |
本研究では高脂肪食と酸化ストレスによって膵β細胞を障害するストレプトゾトシンの少量投与によって作成された糖尿病モデルマウスで、高血糖状態にさらされた残β細胞が他細胞に分化転換することを検討している。検討した結果、膵β細胞はPP細胞に分化転換することがlineage tracing法でわかってきている。 しかしながら、PPはPPファミリーのNPYやPYYと相同性が高く、市販の抗PPポリクローナル抗体論文投稿した際にEGFPをマーカーとするlineage tracingの正確性に疑問を提示され、受理されなかった。そのため、今年度はPPに特異性の高い抗PP特異的モノクローナル抗体を作成した。また、Rosa26-stop-EGFPマウスではGFP染色が薄く解析が難しかったことから、今年度はRosa26-stop-YFPマウスとRIP(Rat Insulin Promoter)-Creマウスと交配することでlineage tracing法による解析を行った。 その結果、従来のポリクローナル抗体陽性細胞で、新たなPPモノクローナル抗体では陰性となる細胞が一部散見され、従来のポリクローナル抗体が他PPファミリーを検出していた可能性が示唆された。しかし、最終的な結果は前回までと同様で、RIP-Creが活性化されたEYFP陽性細胞の一部は、インスリン陰性・PP陽性となっており、障害された膵β細胞がPP細胞に分化転換することが示された。 本研究を論文投稿しようとしたが、自己で作出したPPモノクローナル抗体について、前回と同様に信憑性に疑問が持たれ、まだ論文報告することができていない。そこで、市販の複数のPPポリクローナル抗体との比較をマウスにくわえて、膵腫瘍切除を行ったヒト標本を加えてさらに詳細に作出したPPモノクローナル抗体との比較を行い、さらにIn situ ハイブリダイゼーションでPP mRNAと完全に一致することを示し、これらの結果をBiochemical and Biophysical Research Communications誌に提出している。
|