研究課題
成人T細胞白血病リンパ腫ATL(Adult T-cell leukemia/lymphoma)はヒトTリンパ好性ウイルス1型HTLV-1(Human T cell Leukemia Virus Type1)の感染によって引き起こされる難治性の白血病で、根本的な治療法が確立されていない。がん抑制遺伝子PTENの不活性化は、ATLを含む多くの腫瘍でPI3K/AKT情報伝達系の異常亢進を引き起こし、がんの発症・進展に関与している。その原因として、ゲノム(点突然変異、欠失)やエピゲノム(DNAメチル化)異常による発現低下と共に、PTEN-C末端領域のSerine380、Threonine382、Threonine383(STT)のリン酸化修飾による不活性化機構が言われているがその分子機構は不明であった。今回、PTENに結合しリン酸化酵素(キナーゼ)領域を有しているタンパク質を質量分析LC/MSを用いて検討してみたところ、新規PTEN結合タンパク質としてSerine/Threonine キナーゼ領域を有したSCYL2 (SCY1-like protein 2)を同定した。ATL細胞ではSCYL2発現は亢進しており、PTENと共に細胞質に局在していた。ATL細胞株でSCYL2発現を低下させるとAKTおよびPTEN-STTリン酸化が減少し細胞増殖も低下した。このことはSCYL2はPTENリン酸化調節を介してPI3K/AKT情報伝達系を制御することによってATL発症・進展に関与している可能性を示唆している。さらなる機能解析を行なうために、in vivoにおけるSCYL2の役割を移植および遺伝子改変マウスモデルを作製して解析を行い、生理的および病的な状態におけるSCYL2の機能を明らかにし、PTENリン酸化酵素を標的とした新規診断治療法の開発につなげていきたいと考えている。
すべて 2017
すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)
Cancer Res
巻: 77(9) ページ: 2363-2374
10.1158/0008-5472.CAN-16-2114
Biochem Biophys Res Commun
巻: 485(1) ページ: 144-151
10.1016/j.bbrc.2017.02.039