• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

炎症性腸疾患バイオマーカーシグナルの二相性と収斂から見た発症機序解明と治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 15K08356
研究機関北里大学

研究代表者

吉田 功  北里大学, 医学部, 准教授 (90316943)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードolfactomedin4 / 炎症性腸疾患 / 潰瘍性大腸炎 / クローン病
研究実績の概要

平成27年度においては、当初の研究計画に沿って、UC及びCDにおける炎症活動性の評価基準を組織形態学的に明らかにすると共に、酸化的ストレス分子iNOS発現との相関を見ることで、その妥当性を検証した。その結果、UCでは従来から用いられているMattsの組織学的グレードを用い、CDではUCにおけるMattsグレードに準拠した好中球浸潤を指標にした4段階のグレード分類を用いることとした。
また、UC、CD患者からの外科的切除病理組織材料におけるOLFM4発現をリン酸化NF-kB/p65、リン酸化c-Junと比較したところ、リン酸化c-JunはCDでは明瞭な炎症活動性に従った発現を示し、UCでも一定の発現を示すのに対し、リン酸化NF-kB/p65はUC特異的に発現が認められることを確認した。in vitro解析では、LPS刺激によるTLR - NF-kB系の活性化に従ってNF-kBのリン酸化が亢進すると共に、MPA刺激ではJNK, c-Junのリン酸化が亢進し、 OLFM4発現と相関することも確認した。また、OLFM4のプロモーター解析により、Jun/Fos, p65にそれぞれ独立して発現誘導を受けることも確認した。
蛋白質発現解析にあたって複数の抗OLFM4モノクローナル抗体を用いたこところ、腫瘍に特異的に発現する70kD分子と、非腫瘍部に発現する30~40kDの分子の2種類が各々別の抗体で認識され、糖タンパク質であるOLFM4の糖鎖修飾が異なっている可能性が考えられた。その抗体での免疫組織化学的検索では細胞内局在も異なっている可能性があり、今後の解析の課題とする。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は当初の研究計画に概ね沿った結果を得ることができたと共に、一部には、異なるモノクローナル抗体によって異なる発現様式を見出し、糖鎖修飾が腫瘍と非腫瘍部で異なる可能性も見出した。
「 IBD炎症か評価基準」:順調(達成)
「OLFM4関連分子組織発現解析」:順調
「OLMF4発現機序解析(in vitro)」:順調

今後の研究の推進方策

次年度以降は、研究計画に則り、OLFM4発現解析をpathway解析を含めて進めると共に、RNAi解析を含めたノックダウン解析により、治療標的の可能性を探索していく。
また、糖鎖修飾が腫瘍と非腫瘍で異なることは、極めて興味深く、治療標的の可能性に寄与する可能性も高いため、引き続き解析を続けることとする。

次年度使用額が生じた理由

本年度の計画が順調に進んだため、高額なキット類などの消耗品が予定よりも少ない消費で済んだこと、及び次年度にマイクロアレイ検索を行うことから、対象試料数を正確を期すために多くすることとしたため、一部を次年度消耗品にあてることとした。

次年度使用額の使用計画

次年度のcDNAマイクロアレイ及びRNAi検索の対象試料数を増やすことで、精度を上げた成果を見込んでいる。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎バイオマーカーolfactomedin 4の機能同定とその意義.2015

    • 著者名/発表者名
      大熊拓也、吉田 功、橋口 収、横田 章、岡安 勲、三枝 信
    • 学会等名
      第104回日本病理学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市熱田区)
    • 年月日
      2015-05-01 – 2015-05-01
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎におけるバイオマーカーolfactomedin 4の発現機序.2015

    • 著者名/発表者名
      橋口 収、吉田 功、大熊拓也、横田 章、岡安 勲、三枝 信
    • 学会等名
      第104回日本病理学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市熱田区)
    • 年月日
      2015-05-01 – 2015-05-01
  • [学会発表] 炎症バイオマーカーolfactomedin 4の発現からみた炎症性腸疾患の病因病態.2015

    • 著者名/発表者名
      横田 章、吉田 功、大熊拓也、橋口 収、三上哲夫、徳山 宣、岡安 勲、三枝 信
    • 学会等名
      第104回日本病理学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市熱田区)
    • 年月日
      2015-05-01 – 2015-05-01

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi