• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

DNA脱メチル化技術を用いた前立腺癌細胞増殖に関与する高度メチル化遺伝子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 15K08392
研究機関東北大学

研究代表者

福重 真一  東北大学, 医学系研究科, 准教授 (90192723)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード癌 / ゲノム / 遺伝子 / 発現制御 / 前立腺癌 / 細胞増殖 / アポトーシス
研究実績の概要

DNAメチル化は、癌関連遺伝子発現を抑制し、高い増殖能力、不死化、浸潤、転移など癌の特徴に影響を及ぼすため、癌の診断、治療標的として重要である。しかし、一般に、癌細胞には多数のメチル化異常が見られ、どれが癌の特徴に関連するのか見出すことは難しい。我々は、メチルCpG結合ドメイン(MBD)と転写因子NFkBの転写活性化ドメイン(AD)、あるいは、TET1蛋白(Ten-eleven translocation protein 1)の触媒ドメイン(TET1-CD)を用いたゲノムワイドなDNAメチル化遺伝子再活性化法を開発し、いずれの方法でも前立腺癌細胞株LNCaPの増殖が著しく抑制されることを見出した。本研究では、これらの系を用い、前立腺癌細胞の増殖に関与するメチル化遺伝子を探し出し、DNAメチル化による細胞増殖促進メカニズムや診断バイオマーカー、治療標的としての可能性について明らかにすることを目的とした。
前立腺癌細胞株LNCaPのNFkB(AD)-MBD発現誘導系の解析により細胞増殖抑制の原因としてアポトーシスが誘導されることを見出した。マイクロアレイ解析によりアポトーシス誘導因子としてPYCARD、TNFRSF25の2遺伝子が著しく発現誘導されることが明らかとなった。このうち、PYCARDプロモーター領域は正常前立腺細胞株でメチル化されておらず、前立腺癌細胞株においてのみメチル化が見られた。一方、TNFRSF25プロモーター領域は正常前立腺、前立腺癌細胞株ともにメチル化されていた。マイクロダイセクターを用いて、20症例の臨床検体パラフィンブロックから癌部と近傍正常部を分取後、メチル化特異的PCR(MSP)法で解析した結果、PYCARDは細胞株での結果同様、癌特異的に高率でプロモーター領域のメチル化が見られることが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

前立腺癌の細胞増殖、アポトーシスに関連する因子としてPYCARDを同定したため。

今後の研究の推進方策

まず、PYCARD遺伝子についてさらに30症例の臨床検体からマイクロダイセクターで癌部、近傍正常部を分取し、メチル化解析を進め、合計50症例についてのデータをまとめる。次に、免疫染色をおこない、メチル化解析の結果と比較する。
また、同定されたPYCARD遺伝子の性状を解析するため、cDNAライブラリーからcDNAを単離し、発現ベクターにクローニングする。次に、発現コンストラクトを前立腺癌細胞株にトランスフェクションし、アラマブルーアッセイによってPYCARD遺伝子の発現回復が細胞増殖抑制を引き起こすかどうか明らかにする。また、同時に、DNA脱メチル化剤やヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害剤を用いた細胞増殖能への影響をアラマブルーアッセイにより、PYCARD遺伝子の脱メチル化をバイサルファイトシークエンス、MSP法にて解析し、脱メチル化剤、HDAC阻害剤がPYCARD遺伝子の発現に及ぼす影響を明らかにする。また、軟寒天培地を用いてPYCARD遺伝子の回復による足場非依存的増殖能における変化をin vitroで検討する。in vitroで足場非依存的増殖能の低下が見られる場合、さらに、PYCARD遺伝子の発現誘導細胞株を作製し、ヌードマウスへの接種によりex vivoでの癌の進行や腫瘍サイズにおける変化等について検討する。これらの結果から、高メチル化PYCARD遺伝子と癌化との関連について考察する。

次年度使用額が生じた理由

消耗品購入に際し、キャンペーンにより若干の余剰が生じたため。

次年度使用額の使用計画

細胞培養等で使用する消耗品に使用する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Targeted TET oxidase activity through methyl-CpG-binding domain extensively suppresses cancer cell proliferation.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuguchi Y, Saiki Y, Horii A, Fukushige S.
    • 雑誌名

      Cancer Med.

      巻: 5 ページ: 2522-2533

    • DOI

      10.1002/cam4.830

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Targeted TET oxidase activity through methyl-CpG binding domain extensively suppresses cancer cell proliferation.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukushige S, Mizuguchi Y, Chakma K, Saiki Y, Horii A
    • 学会等名
      107th American Association for Cancer Research Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • 年月日
      2016-04-16 – 2016-04-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Targeted TET oxidase activity through methyl-CpG binding domain extensively suppresses cancer cell proliferation.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukushige S, Mizuguchi Y, Chakma K, Saiki Y, Horii A
    • 学会等名
      13th International Congress of Human Genetics
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2016-04-03 – 2016-04-07
    • 国際学会
  • [備考] 東北大学大学院医学系研究科病理学講座分子病理学分野

    • URL

      http://www.molpath.med.tohoku.ac.jp/index.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi