• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

神経前駆細胞・がん細胞の血管に沿った移動におけるアクチン結合蛋白ガーディンの役割

研究課題

研究課題/領域番号 15K08399
研究機関名古屋大学

研究代表者

浅井 直也  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80273233)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード細胞運動 / 蛋白リン酸化 / 疾患モデルマウス / 癌 / 神経
研究実績の概要

1) Girdinチロシンリン酸化部位の変異マウスの作成と解析
Girdinのチロシンリン酸化の役割を個体レベルで調べるため、チロシンリン酸化部位Y1764とY1798に変異を導入したマウス(Girdin Y1764FおよびGirdin Y1798F)と、両変異を重複させたマウス(Girdin Y1764,1798F)の3系統のノックインマウスの作製を進めた。既に作成が終わったGirdin Y1798F変異マウスの系統は交配によってもホモが得られず、サザンブロットでの解析で正しいlocusに変異が導入されていないことが判明したので、再度の作り直しが必要となった。残りの2系統(Girdin Y1764F、Girdin Y1764,1798F)はES細胞クローンを得ることに成功し、強い表現形が期待されるGirdin Y1764,1798Fのキメラマウス作成を先行して行い、寄与率の高いキメラマウスから野生型マウスとの交配によるF1マウスが得られた。現在、F1とCreトランスジェニックマウスとを交配させてNeoカセットの除去を試みている。
2) 発がんマウスの系の確立
名古屋大学脳神経外科との共同研究により、PDGF高発現によるGlioblastomaの脳腫瘍発がんの実験系を導入した。この系で発生するGlioblastomaはヒト腫瘍と非常に組織像が類似しており、Glioblastomaの特徴である血管の異常増生が観察された。腫瘍細胞の血管に沿った移動について観察を試みたが、反応性グリア細胞と腫瘍細胞との区別が困難であるため、腫瘍から分離した癌幹細にマーカー遺伝子を導入して、免疫不全マウスに移植させての実験を行うこととした。予備実験での移植には成功し、現在、癌幹細胞にマーカー遺伝子の導入を行っている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2個のチロシン残基を同時に変異させたノックインマウスの作成に成功した。Y1764、Y1798残基はリン酸化によるアダプター蛋白との結合に相互補完性を示すため、重複変異マウスでは機能の完全な抑制から表現形が最も重篤と想定される。この変異マウスの解析を先行させることで、計画に沿ったプロジェクトの進行が可能である。また、ヒト脳腫瘍に極めて類似した組織像を呈する発がんモデルの利用に目処を立てることが出来たので、これを材料に用いた更なる実験が可能である。

今後の研究の推進方策

得られたGirdin Y1764,1798F重複変異マウスの解析を行うと共に、単独変異マウスの作成を進める。また、変異マウスと発癌マウスの交配を準備する。脳腫瘍発癌マウスの他として、当研究室で他の実験と予定する乳癌・膵臓癌・肺癌の発癌系が当実験計画に適した腫瘍か検討する。

次年度使用額が生じた理由

変異マウスの解析を行う予定であったが、マウスの系統が実験に適さないことが判明し、次年度以降に実験が持ち越されたため。

次年度使用額の使用計画

新たに作製したチロシン重複変異マウスの表現形解析を行う際に使用を予定している。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Akt-dependent Girdin phosphorylation regulates repair processes after acute myocardial infarction.2015

    • 著者名/発表者名
      Hayano S, Takefuji M, Maeda K, Noda T, Ichimiya H, Kobayashi K, Enomoto A, Asai N, Takahashi M, Murohara T.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol.

      巻: 88 ページ: 55-63

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2015.09.012.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Potential involvement of kinesin-1 in the regulation of subcellular localization of Girdin.2015

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu A, Enomoto A, Kato T, Weng L, Kuroda K, Asai N, Asai M, Mii S, Takahashi M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 463(4) ページ: 999-1005

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.06.049.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Akt-Girdin as oncotarget.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Asai N, Enomoto A.
    • 雑誌名

      Oncoscience.

      巻: 2(10) ページ: 811-812

  • [備考] 名古屋大学医学部・大学院医学系研究科 腫瘍病理学・分子病理学分野

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/patho2/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi