• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

小胞体を新規標的に据えたタンパク質凝集体難病治療法の創出

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K08404
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関徳島大学

研究代表者

山崎 哲男  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(薬学系), 教授 (90330208)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード小胞体 / CLN6 / 凝集体
研究成果の概要

本研究の提案は「シャペロン分子クリスタリンの小胞体膜上への強制発現によって、タンパク質凝集体の形成・蓄積を阻害し得る」ことを見出した申請者の実績に基づく。小胞体膜周囲の微小環境に備わる凝集体形成阻害能の臨床応用に向けて、分子基盤の整備を目指した。期間内に小胞体繋留型クリスタリン結合分子を単離し、その中の一つ小胞体膜貫通タンパク質CLN6が凝集体形成阻害能を支える分子実体である点を示した。加えて、小胞体繋留型クリスタリンおよびCLN6の凝集体形成阻害能の有効性はTDP-43をはじめとする多様な疾患関連タンパク質にも及ぶことを明らかにし、小胞体マニピュレーションの汎用性を提唱した。

自由記述の分野

病理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi