• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

メタボリックシンドローム発症と摂食行動:新規モデルマウスを用いた解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K08434
研究機関日本医科大学

研究代表者

杉原 仁  日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授 (60183414)

研究分担者 長尾 元嗣  日本医科大学, 医学部, 助教 (10468762)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード過食 / 肥満 / メタボリックシンドローム / 耐糖能異常 / モデルマウス / レプチン
研究実績の概要

前年度の研究成果から、高脂肪飼料の投与によってメタボリックシンドローム様の諸症状を示すProne系マウスとそれらに抵抗性を示すResistant系マウスとの両系統間での表現型発現の差異は、主に体重差が顕在化する以前の若齢期における両系統間でのレプチン動態の違いを背景とした自発的な高脂肪飼料摂餌量の差によるものと考えられた。そこで本年度はまず、Prone系マウスの高脂肪飼料摂餌量をResistant系マウスの摂餌量に合わせたpair-feeding試験を行った。その結果、体重や脂肪組織重量に両系統間で差を認めない若齢期からのpair-feedingによって、Prone系マウスにおける体重増加、インスリン抵抗性の出現、耐糖能の増悪はほぼ完全に(Resistant系と同程度に)抑制されることが確認された。また本年度は、Prone/Resistant両系統マウス間でのレプチン動態(脂肪組織における遺伝子発現レベルや血中濃度)の差異を決定する可能性のある要因として、膵ランゲルハンス島(膵島)におけるグルコース応答性インスリン分泌能の両系統間での遺伝的な差異に注目し、この膵島機能の差異を規定しうる因子群(転写因子、糖代謝、脂質代謝、インスリン顆粒分泌機構など)の発現解析を行い、主に脂肪酸輸送や脂質代謝に関わる多数の因子の遺伝子発現レベルに両系統間で差があることを認めた。また若齢期におけるレプチン動態の差異が、両系統マウス間での摂餌量の差を実際に規定していることを確認するため、視床下部におけるレプチンシグナル応答の解析に着手し、実験系を確立しつつある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

前年度の研究成果をもとに、Prone系マウスにおいて体重増加に起因するメタボリックシンドローム諸症状の発症の要因が、若齢期からの自発的な高脂肪食の過食にあることを確認することができた。またProne/Resistant両系統マウス間でインスリン分泌能に遺伝的な差異を認める膵島において、脂肪酸輸送、脂質代謝関連因子群の遺伝子発現レベルに差異があることを新たに見出した。

今後の研究の推進方策

本年度までに得られた成果をもとに、膵島(インスリン分泌)、白色脂肪組織(レプチン産生)、視床下部(摂食中枢)の関連性を中心に解析を進め、高脂肪食環境下において摂食行動異常(過食)を規定する因子の解明を目指す。さらに、それらをターゲットとした介入方法を検討し、メタボリックシンドロームの発症予防や動脈硬化巣形成の抑制に対する有効性を動物レベルで検証する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] Lund University Diabetes Centre(スウェーデン)

    • 国名
      スウェーデン
    • 外国機関名
      Lund University Diabetes Centre
  • [学会発表] 新規耐糖能異常モデルマウスにおける過食、体重増加:若齢期におけるレプチン動態との関係2017

    • 著者名/発表者名
      浅井明、長尾元嗣、宮澤陽夫、杉原仁、及川眞一
    • 学会等名
      第31回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会
    • 発表場所
      はまぎんホール ヴィアマーレ(横浜市)
    • 年月日
      2017-02-10 – 2017-02-11
  • [学会発表] Antiatherogenic effect of metformin in two mouse lines with different susceptibility to glucose intolerance2016

    • 著者名/発表者名
      A Asai, M Nagao, M Kawahara, T Miyazawa, H Sugihara, S Oikawa
    • 学会等名
      84th European Atherosclerosis Society Congress
    • 発表場所
      Congress und Messe Innsbruck GmbH, Innsbruck, Austria
    • 年月日
      2016-05-29 – 2016-06-01
    • 国際学会
  • [学会発表] 高脂肪食投与後の糖尿病発症における過食、体重増加とレプチンとの関係:新規選抜交配モデルマウスの解析から2016

    • 著者名/発表者名
      浅井明、長尾元嗣、川原百代、加藤俊治、宮澤陽夫、杉原仁、及川眞一
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-21
  • [学会発表] 選抜交配による高脂肪食誘発性糖尿病モデルマウスの開発2016

    • 著者名/発表者名
      浅井明、長尾元嗣、川原百代、宮澤陽夫、杉原仁、及川眞一
    • 学会等名
      第70回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2016-05-13 – 2016-05-15

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi