研究実績の概要 |
最終年度も、ヒトT細胞白血病ウイルス1型(HTLV-1)のハイリスク感染者に対する積極的な介入策として、重篤な関連疾患への進行阻止や発症予防が可能な新規抗HTLV-1療法を開発することを目的に、HTLV-1プロウイルスを保持する感染細胞を標的化して死滅させることでHTLV-1を排除し、発症リスクを低減させる薬剤候補の開発研究を進めた。 我々はこれまで、ウイルス感染症に対する新規治療薬候補として、標的ウイルス感染細胞の表面に存在するエンベロープタンパク質(Env)を標的として結合後、当該細胞を選択的に死滅させ、標的ウイルスを排除可能な「標的ウイルス感染受容体を発現する組換え水疱性口内炎ウイルス(VSV)」の開発を進めてきた。そこで本研究では、HTLV-1感染受容体であるglucose transporter 1 (GL), neuropilin 1 (NP), syndecan 1 (SD)を単独又は複数発現する組換えVSVを創製した。これらの組換えVSVの効果を培養細胞で検証したところ、SD単独発現組換えVSV以外の組換えVSVは、Env非発現細胞を死滅させず、Env発現細胞のみを特異的に効率よく死滅させた。特にGL単独発現組換えVSVとNP単独発現組換えVSVは最大の効果を発揮した。次にHTLV-1が感染増殖可能なヒト化マウス感染モデルを用いて、NP単独発現組換えVSVの有効性を評価したところ、対照と比べ著明にHTLV-1の感染細胞を減少させ、HTLV-1のプロウイルス量を低下させた。また重要なことに、NP単独発現組換えVSVはヒト化マウスのリンパ組織系臓器におけるEnv発現細胞を顕著に減少させた。以上の結果から、本組換えVSVはHTLV-1感染をin vitro及びin vivoにおいて制御できたため、組換えVSVを用いた抗HTLV-1ウイルス療法の有用性が示された。
|