• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

マラリア原虫のプリンヌクレオチド生合成を介した新たなエネルギー代謝システムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K08449
研究機関杏林大学

研究代表者

新倉 保  杏林大学, 医学部, 学内講師 (30407019)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードマラリア原虫 / 比較ゲノム解析 / 比較プロテオーム解析 / 病態重症化
研究実績の概要

比較ゲノム解析や比較プロテオーム解析は、遺伝子変異や病態重症化関連因子の解析に非常な有効な方法である。これらの手法を用いることで、マラリア原虫の新たな病態重症化関連因子が同定されてきた。
Plasmodium berghei XATは、強毒株マウスマラリア原虫であるP. berghei NK65にX線を照射することによって弱毒化されたマウスマラリア原虫である。しかし、これまでにP. berghei NK65とP. berghei XATの病原性の違いを決定づける因子は明らかにされていない。そこで、本研究では、P. berghei NK65とP. berghei XATとの比較ゲノム解析および比較プロテオーム解析を行い、マラリア原虫の新たな病態重症化関連因子を同定することを目的とした。
比較ゲノム解析の結果、P. berghei NK65とP. berghei XAT間で約1700個の遺伝子変異が検出された。しかし、病原性の違いを決定づける因子の同定には至らなかった。次に比較プロテオーム解析を行った。その結果、P. berghei XATにおいて感染赤血球の接着に関わると報告されているSBP1、赤血球への侵入に関わると考えられているRhoptry-associated protein (RAP) 1とRAP2/3など計8個のタンパク質が著しく発現低下していることを見出した。本研究によって、マラリア原虫の新たな病態重症化関連因子が同定された。また、比較ゲノム解析と比較プロテオーム解析を組み合わせることで、効率的にマラリア原虫の遺伝子変異や病態重症化関連因子を同定できることが示された。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Comparative genomics and proteomic analyses between lethal and nonlethal strains of Plasmodium berghei.2018

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Niikura, Shin-Ichi Inoue, Toshiyuki Fukutomi, Junya Yamagishi, Hiroko Asahi, Fumie Kobayashi
    • 雑誌名

      Experimental Parasitology

      巻: 185 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.exppara.2018.01.001.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 世界における妊娠マラリアの現状と問題点2018

    • 著者名/発表者名
      新倉 保, 小林富美恵
    • 雑誌名

      杏林医学会雑誌

      巻: 49 ページ: 27-34

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] IFNGR1 signaling is associated with adverse pregnancy outcomes during infection with malaria parasites2017

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Niikura, Shin-Ichi Inoue, Shoichiro Mineo, Hiroko Asahi, Fumie Kobayashi
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 ページ: e0185392

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0185392.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pyknosis and developmental arrest induced by an opioid receptor antagonist and dihydroarthemisinin in Plasmodium falciparum2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Asahi, Shin-Ichi Inoue, Mamoru Niikura, Keisuke Kunigo, Yutaka Suzuki, Fumie Kobayashi, Fujiro Sendo
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 ページ: e0184874

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0184874.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Suppression of experimental cerebral malaria by disruption of malate:quinone oxidoreductase2017

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Niikura, Keisuke Komatsuya, Shin-Ichi Inoue, Risa Matsuda, Hiroko Asahi, Daniel Ken Inaoka, Kiyoshi Kita, Fumie Kobayashi
    • 雑誌名

      Malaria Journal

      巻: 16 ページ: 247

    • DOI

      10.1186/s12936-017-1898-5.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The role of MQO-mediated mitochondrial functions during asexual blood stage Plasmodium parasites2018

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Niikura, Shin-Ichi Inoue, Hiroko Asahi, Daniel Ken Inaoka, Kiyoshi Kita, Fumie Kobayashi
    • 学会等名
      The 19th Forum Cheju
    • 国際学会
  • [学会発表] γδT cells are crucial for protective immunity against malaria2018

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Inoue, Mamoru Niikura, Hiroko Asahi, Fumie Kobayashi
    • 学会等名
      The 19th Forum Cheju
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative proteomic analyses between lethal and nonlethal strains of Plasmodium berghei2018

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Niikura, Shin-Ichi Inoue, Hiroko Asahi, Fumie Kobayashi
    • 学会等名
      第87回日本寄生虫学会大会
  • [学会発表] Vγ1+γδT細胞によるマラリア原虫感染防御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      井上信一, 新倉 保, 朝日博子, 小林富美恵
    • 学会等名
      第87回日本寄生虫学会大会
  • [学会発表] Why is Plasmodium berghei XAT nonlethal strain?2018

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Niikura, Shin-Ichi Inoue, Hiroko Asahi, Fumie Kobayashi
    • 学会等名
      第11回寄生虫感染免疫研究会
  • [学会発表] Immunological memory to malaria is impaired by Salmonella infection2018

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Inoue, Mamoru Niikura, Hiroko Asahi, Satoshi Kurata, Takako Osaki, Shigeru Kamiya, Fumie Kobayashi
    • 学会等名
      第11回寄生虫感染免疫研究会
  • [学会発表] Maintenance of immunological memory to malaria is impaired by Salmonella infection2017

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Inoue, Mamoru Niikura, Fumie Kobayashi
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学術集会
  • [学会発表] 赤内期マラリア原虫のmalate:qunone oxidoreductaseの役割2017

    • 著者名/発表者名
      新倉 保, 井上信一, 松田理紗, 稲岡ダニエル健, 北 潔, 小林富美恵
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会 (第40回日本分子生物学会/第90回日本生化学会)
  • [学会発表] MQO-mediated mitochondrial functions are required for full virulence of asexual blood-stage Plasmodium parasites2017

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Niikura, Shin-Ichi Inoue, Hiroko Asahi, Daniel Ken Inaoka, Kiyoshi Kita, Fumie Kobayashi
    • 学会等名
      グローバルヘルス合同大会2017 (第58回日本熱帯医学会大会/第32回日本国際保健医療学会学術大会/第21回日本渡航医学会学術集会 合同大会)
  • [学会発表] Immunological memory to malaria is affected by Salmonella infection2017

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Inoue, Mamoru Niikura, Satoshi Kurata, Hiroko Asahi, Takako Osaki, Shigeru Kamiya, Fumie Kobayashi
    • 学会等名
      グローバルヘルス合同大会2017 (第58回日本熱帯医学会大会/第32回日本国際保健医療学会学術大会/第21回日本渡航医学会学術集会 合同大会)
  • [学会発表] 赤内期マラリア原虫のフマル酸回路の役割2017

    • 著者名/発表者名
      新倉 保, 井上信一, 稲岡ダニエル健, 北 潔, 小林富美恵
    • 学会等名
      第25回分子寄生虫学ワークショップ&第15回分子寄生虫マラリアフォーラム合同大会
  • [学会発表] Metabolic adaptations during pregnancy are involved in the susceptibility to malaria parasites2017

    • 著者名/発表者名
      新倉 保, 井上信一, 朝日博子, 小林富美恵
    • 学会等名
      第86回日本寄生虫学会大会
  • [学会発表] Vγ1+γδT細胞はマラリア原虫感染防御を促進することでその機能低下を引き起こす2017

    • 著者名/発表者名
      井上信一, 新倉 保, 朝日博子, 小林富美恵
    • 学会等名
      第86回日本寄生虫学会大会
  • [学会発表] Opioid antagonist及びartemisinin誘導体によるpyknosisを伴う熱帯熱マラリア原虫の分化増殖アレスト2017

    • 著者名/発表者名
      朝日博子, 井上信一, 新倉 保, 救仁郷圭祐, 鈴木 穣, 小林富美恵, 仙道富士郎
    • 学会等名
      第86回日本寄生虫学会大会
  • [備考] 杏林大学医学部 教室紹介

    • URL

      http://www.kyorin-u.ac.jp/univ/faculty/medicine/education/labo/infection/

  • [備考] 杏林大学大学院 医学研究科 研究室・研究グループ紹介:感染症学教室

    • URL

      http://www.kyorin-u.ac.jp/univ/graduate/medicine/education/departments/infect-dis/

  • [備考] 杏林大学 教員紹介

    • URL

      http://www.kyorin-u.ac.jp/univ/faculty/medicine/education/staff/detail/?id=med65001

  • [備考] 病理系専攻 感染症・熱帯病学分野(寄生虫学部門)

    • URL

      http://www.kyorin-u.ac.jp/univ/graduate/medicine/aboutus/outline/model/infect-trop-dis/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi