• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

妊娠によるマラリアの病態重症化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K08451
研究機関杏林大学

研究代表者

小林 富美恵  杏林大学, 医学部, 教授 (20118889)

研究分担者 新倉 保  杏林大学, 医学部, 学内講師 (30407019)
井上 信一  杏林大学, 医学部, 学内講師 (20466030)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードマラリア / 妊娠 / 脂肪組織 / 比較プロテオーム
研究実績の概要

脂肪組織は、妊娠時にホルモンやアディポカインを分泌することで妊娠維持に関わる重要な内分泌組織である。これまでの研究成果によって、我々は妊娠マラリアによる流産や死産を再現するマウスモデルを確立した。このマウスモデルを用いて、宿主体内におけるマラリア原虫感染赤血球の局在を生体イメージングにて解析したところ、妊娠マウスの脂肪組織におけるマラリア原虫感染赤血球の蓄積量は、非妊娠マウスの脂肪組織と比較して、7~8倍増加することを見出した。これらの知見から、妊娠マラリアでは脂肪組織に感染赤血球が蓄積することで、脂肪組織の「質」が変化していると推測した。そこで本研究では、比較プロテオームの手法を用いて、感染赤血球の蓄積による脂肪組織の分子発現変化を明らかにすることとした。まず、マラリア原虫を感染させていない非妊娠マウスと妊娠マウスの脂肪組織からそれぞれタンパク質を抽出し、比較プロテオーム解析を実施した。解析の結果、脂肪組織から約1200個のタンパク質が検出された。さらに、非妊娠マウスと妊娠マウスの脂肪組織における分子発現パターンを比較したところ、妊娠マウスの脂肪組織において有意に増加する分子を複数見出した。今後、マラリア原虫を感染させた妊娠マウスの脂肪組織を採取し、マラリア原虫を感染させていない妊娠マウスの脂肪組織における分子発現パターンと比較解析することにより、妊娠中のマラリアにおける脂肪組織の分子発現変化を明らかにする予定である。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Comparative genomics and proteomic analyses between lethal and nonlethal strains of Plasmodium berghei.2018

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Niikura, Shin-Ichi Inoue, Toshiyuki Fukutomi, Junya Yamagishi, Hiroko Asahi, Fumie Kobayashi
    • 雑誌名

      Experimental Parasitology

      巻: 185 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.exppara.2018.01.001.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 世界における妊娠マラリアの現状と問題点2018

    • 著者名/発表者名
      新倉 保, 小林富美恵
    • 雑誌名

      杏林医学会雑誌

      巻: 49 ページ: 27-34

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] IFNGR1 signaling is associated with adverse pregnancy outcomes during infection with malaria parasites2017

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Niikura, Shin-Ichi Inoue, Shoichiro Mineo, Hiroko Asahi, Fumie Kobayashi
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 ページ: e0185392

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0185392.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pyknosis and developmental arrest induced by an opioid receptor antagonist and dihydroarthemisinin in Plasmodium falciparum2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Asahi, Shin-Ichi Inoue, Mamoru Niikura, Keisuke Kunigo, Yutaka Suzuki, Fumie Kobayashi, Fujiro Sendo
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 ページ: e0184874

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0184874.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Suppression of experimental cerebral malaria by disruption of malate:quinone oxidoreductase2017

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Niikura, Keisuke Komatsuya, Shin-Ichi Inoue, Risa Matsuda, Hiroko Asahi, Daniel Ken Inaoka, Kiyoshi Kita, Fumie Kobayashi
    • 雑誌名

      Malaria Journal

      巻: 16 ページ: 247

    • DOI

      10.1186/s12936-017-1898-5.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The role of MQO-mediated mitochondrial functions during asexual blood stage Plasmodium parasites2018

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Niikura, Shin-Ichi Inoue, Hiroko Asahi, Daniel Ken Inaoka, Kiyoshi Kita, Fumie Kobayashi
    • 学会等名
      The 19th Forum Cheju
    • 国際学会
  • [学会発表] γδT cells are crucial for protective immunity against malaria2018

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Inoue, Mamoru Niikura, Hiroko Asahi, Fumie Kobayashi
    • 学会等名
      The 19th Forum Cheju
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative proteomic analyses between lethal and nonlethal strains of Plasmodium berghei2018

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Niikura, Shin-Ichi Inoue, Hiroko Asahi, Fumie Kobayashi
    • 学会等名
      第87回日本寄生虫学会大会
  • [学会発表] Vγ1+γδT細胞によるマラリア原虫感染防御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      井上信一, 新倉 保, 朝日博子, 小林富美恵
    • 学会等名
      第87回日本寄生虫学会大会
  • [学会発表] Why is Plasmodium berghei XAT nonlethal strain?2018

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Niikura, Shin-Ichi Inoue, Hiroko Asahi, Fumie Kobayashi
    • 学会等名
      第11回寄生虫感染免疫研究会
  • [学会発表] Immunological memory to malaria is impaired by Salmonella infection2018

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Inoue, Mamoru Niikura, Hiroko Asahi, Satoshi Kurata, Takako Osaki, Shigeru Kamiya, Fumie Kobayashi
    • 学会等名
      第11回寄生虫感染免疫研究会
  • [学会発表] Maintenance of immunological memory to malaria is impaired by Salmonella infection2017

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Inoue, Mamoru Niikura, Fumie Kobayashi
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学術集会
  • [学会発表] 赤内期マラリア原虫のmalate:qunone oxidoreductaseの役割2017

    • 著者名/発表者名
      新倉 保, 井上信一, 松田理紗, 稲岡ダニエル健, 北 潔, 小林富美恵
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会 (第40回日本分子生物学会/第90回日本生化学会)
  • [学会発表] MQO-mediated mitochondrial functions are required for full virulence of asexual blood-stage Plasmodium parasites2017

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Niikura, Shin-Ichi Inoue, Hiroko Asahi, Daniel Ken Inaoka, Kiyoshi Kita, Fumie Kobayashi
    • 学会等名
      グローバルヘルス合同大会2017 (第58回日本熱帯医学会大会/第32回日本国際保健医療学会学術大会/第21回日本渡航医学会学術集会 合同大会)
  • [学会発表] Immunological memory to malaria is affected by Salmonella infection2017

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Inoue, Mamoru Niikura, Satoshi Kurata, Hiroko Asahi, Takako Osaki, Shigeru Kamiya, Fumie Kobayashi
    • 学会等名
      グローバルヘルス合同大会2017 (第58回日本熱帯医学会大会/第32回日本国際保健医療学会学術大会/第21回日本渡航医学会学術集会 合同大会)
  • [学会発表] 赤内期マラリア原虫のフマル酸回路の役割2017

    • 著者名/発表者名
      新倉 保, 井上信一, 稲岡ダニエル健, 北 潔, 小林富美恵
    • 学会等名
      第25回分子寄生虫学ワークショップ&第15回分子寄生虫マラリアフォーラム合同大会
  • [学会発表] Metabolic adaptations during pregnancy are involved in the susceptibility to malaria parasites2017

    • 著者名/発表者名
      新倉 保, 井上信一, 朝日博子, 小林富美恵
    • 学会等名
      第86回日本寄生虫学会大会
  • [学会発表] Vγ1+γδT細胞はマラリア原虫感染防御を促進することでその機能低下を引き起こす2017

    • 著者名/発表者名
      井上信一, 新倉 保, 朝日博子, 小林富美恵
    • 学会等名
      第86回日本寄生虫学会大会
  • [学会発表] Opioid antagonist及びartemisinin誘導体によるpyknosisを伴う熱帯熱マラリア原虫の分化増殖アレスト2017

    • 著者名/発表者名
      朝日博子, 井上信一, 新倉 保, 救仁郷圭祐, 鈴木 穣, 小林富美恵, 仙道富士郎
    • 学会等名
      第86回日本寄生虫学会大会
  • [備考] 杏林大学医学部 教室紹介

    • URL

      http://www.kyorin-u.ac.jp/univ/faculty/medicine/education/labo/infection/#para

  • [備考] 杏林大学大学院 医学研究科 研究室・研究グループ紹介:感染症学教室

    • URL

      http://www.kyorin-u.ac.jp/univ/graduate/medicine/education/departments/infect-dis/

  • [備考] 病理系専攻 感染症・熱帯病学分野(寄生虫学部門)

    • URL

      http://www.kyorin-u.ac.jp/univ/graduate/medicine/aboutus/outline/model/infect-trop-dis/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi