• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

妊娠によるマラリアの病態重症化機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K08451
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関杏林大学

研究代表者

小林 富美恵  杏林大学, 医学部, 教授 (20118889)

研究分担者 新倉 保  杏林大学, 医学部, 学内講師 (30407019)
井上 信一  杏林大学, 医学部, 学内講師 (20466030)
研究協力者 横田 夏紀  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードマラリア / 妊娠 / 重症化 / 胎盤 / 接着 / 炎症 / IFNGR1 / 生体イメージング
研究成果の概要

妊婦はマラリア原虫に対する抵抗性が低下していることから、マラリアの病態が重症化しやすい。また、マラリア原虫に感染した妊婦では流産や死産、胎児の発育遅延が頻発することが知られている。しかし、妊娠中のマラリアにおける病態生理や病態発症機序の詳細は未だに多くの謎に包まれている。本研究で、妊娠マラリアにおける絨毛組織の変性にはIFNGR1を介して誘導される炎症反応が関わることが明らかとなった。これらの結果から、妊娠マラリアにおける胎児の子宮内発育不全や早産、流産、死産は、IFNGR1のシグナル伝達を阻害することで抑制できる可能性が示唆された。

自由記述の分野

寄生虫学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi