• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

5D生体イメージングによる免疫応答の可視化解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K08526
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 免疫学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

安達 貴弘  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授 (50222625)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードイメージング / カルシウムシグナル / B細胞 / シグナル伝達 / 未病 / アレルギー / 自己免疫
研究成果の概要

独自に樹立したカルシウムバイオセンサーYC3.60を細胞系譜特異的に発現するマウスを利用して、生体内で免疫細胞特異的にカルシウムシグナルの可視化を行った。免疫応答時におけるB細胞のカルシウムシグナルを明らかにし、さらに自己免疫疾患やアレルギーなどの病態モデルにおいて発症前からB細胞のカルシウムシグナルに異常があることを見出し、超早期の未病が検出できることを示した。

自由記述の分野

免疫学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi