• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

非正規雇用の健康影響に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K08573
研究機関日本医科大学

研究代表者

可知 悠子  日本医科大学, 医学部, 助教 (10579337)

研究分担者 川田 智之  日本医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00224791)
高橋 美保  東京大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (10549281)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード非正規雇用 / 健康影響 / 国際比較 / 循環器疾患リスク
研究実績の概要

本年度は研究課題の達成のための第一歩として、(1)国内外の非正規雇用の特徴や健康影響に関する文献をレビューするとともに、(2)国内における非正規雇用の健康影響について官庁統計を用いて分析を行った。
まず、国内外の非正規雇用の健康影響に関する文献レビューの結果、日本でのエビデンスはこの数年増加傾向にあるものの、諸外国と比べ研究が立ち遅れていることが明らかとなった。先行研究を総括すると、非正規雇用者は正規雇用者と比較して、労働災害や筋骨格系の障害が多い、喫煙率が高い、健康診断受診率が低い、主観的健康感が低い、うつ・不安障害の発症率が高いことなどが報告されていた。今後さらなるエビデンスを積み重ねる必要があるが、特に非正規雇用の身体疾患への影響に関するエビデンスがほとんどないため検討が必要であると考えられた。
そこで次に、非正規雇用と循環器疾患リスク因子との関連について国民生活基礎調査と国民健康・栄養調査のデータをリンケージして分析を行ったところ、男性では喫煙が、女性では糖尿病が非正規雇用との関連が認められた。ただし、その他のリスク因子との関連は認められず、必ずしも非正規雇用者の方が正規雇用者と比べて循環器疾患のリスクが高いとは言えないことが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

国内外の非正規雇用の健康影響に関する文献レビューを行い、先行研究について概ね把握できた。また、この成果を産業衛生学雑誌の連載「健康から考える 非正規雇用の課題と対策」にて報告できた。さらに、官庁統計を用いた分析を行い、成果をだし、日本公衆衛生学会にて発表することができた。

今後の研究の推進方策

非正規雇用の健康影響の国際比較を行うため、国内外の研究者や有識者にインタビュー調査を行い、非正規雇用の健康影響について質的な情報を収集する。ここで得られた情報を元に、非正規雇用の健康影響の国内外における共通点と相違点を推測する。次に、日本の官庁統計の利用申請を行うとともに、欧米のパネルデータについても利用申請を行い、日本と欧米のデータを比較可能な形式に整え、比較分析する。

次年度使用額が生じた理由

妊娠・出産に伴い移動に制限があったため、国内外の有識者に対するインタビュー調査が実施できなかったため。

次年度使用額の使用計画

国内外の有識者に対するインタビュー調査を実施する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 健康から考える 非正規雇用の課題と対策(第9回)非正規雇用労働者の健康を守るために:連載を振り返る2016

    • 著者名/発表者名
      可知 悠子
    • 雑誌名

      産業衛生学雑誌

      巻: 58 ページ: 84-86

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 非正規雇用と循環器疾患リスク因子との関連 国民生活基礎調査と国民健康・栄養調査2015

    • 著者名/発表者名
      安藤 絵美子, 可知 悠子, 川上 憲人, 福田 吉治, 川田 智之
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-11-05
  • [学会発表] ライフステージに合わせた健康づくり ライフステージに応じた多様な働き方と健康2015

    • 著者名/発表者名
      可知 悠子
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-11-04
    • 招待講演
  • [備考] researchmap

    • URL

      http://researchmap.jp/katti/

  • [備考] 学校法人 日本医科大学 知的財産推進センター

    • URL

      http://tlo.nms.ac.jp/researcher/1803.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi