研究課題/領域番号 |
15K08616
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
病態検査学
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
野島 順三 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (30448071)
|
研究分担者 |
家子 正裕 北海道医療大学, 歯学部, 教授 (50250436)
|
研究協力者 |
本木 由香里
原 和冴
玉利 知佳子
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 抗リン脂質抗体症候群 / 抗カルジオリピン抗体 / 抗β2グリコプロテインⅠ抗体 / ELISA |
研究成果の概要 |
日本抗リン脂質抗体標準化ワークショップに参加する3大学病院の共同研究にて,抗リン脂質抗体検査の標準化を試みた。日本で市販されている10種類のELISAキットについて健常人基準範囲を決定した。さらに、各キットの臨床的有用性を検討し、抗リン脂質抗体症候群の診断に最も適したELISAの組み合わせを明らかにした。さらに、各ELISAキットの臨床的有用性を検証し、抗リン脂質抗体症候群の診断に最も適したELISAキットの組み合わせを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
血栓止血学
|