• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

磁気検出法によるホモジニアスアッセイの深化と微量血液検査システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K08632
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関長崎国際大学

研究代表者

隈 博幸  長崎国際大学, 薬学部, 准教授 (40435136)

研究分担者 濱崎 直孝  長崎国際大学, 薬学部, 客員教授 (00091265)
研究協力者 塚本 晃  超伝導センシング技術研究組合, 研究員
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード磁気マーカー / 免疫検査システム / 抗原抗体反応
研究成果の概要

本研究では、酸化鉄と抗体分子からなる検出用磁気マーカーと感度の高い磁気検出センサーの組合せによる磁気的免疫検査法について、その各構成要素の深化による簡便かつ高感度な磁気的免疫分析システム(ホモジニアスアッセイ)の構築を行った。すなわち、B/F (Bound/Free)分離の洗浄工程を不要とする高感度な液相免疫検査法の確立と、試作機を用いた磁気的免疫検査法による検査実験を通して、本手法の有効性を実証した。

自由記述の分野

臨床検査医学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi