• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

抗Lrp4抗体陽性運動ニューロン障害の臨床像および分子病態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K08636
研究機関独立行政法人国立病院機構長崎川棚医療センター(臨床研究部)

研究代表者

樋口 理  独立行政法人国立病院機構長崎川棚医療センター(臨床研究部), その他部局等, 研究員 (50361720)

研究分担者 瀬筒 秀樹  国立研究開発法人農業生物資源研究所, その他部局等, その他 (70342805)
中根 俊成  熊本大学, 医学部附属病院, その他 (70398022)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード自己抗体 / 運動ニューロン / 神経変性疾患
研究実績の概要

研究計画A:当院の倫理委員会にて承認を受けた計画書に基づき、国内におけるALS症例の登録と関連血清検体の集積を実施した。結果、El Escorial基準においてALSと診断されうる症例が90例近く集まった。また、疾患コントロールとして、ALS mimicと称される疾患群をはじめ、複数の免疫性神経疾患、さらには、神経変性疾患であるパーキンソン病の血清も集積がすでに終了した。平成28年度4月からそれらについて、LRP4抗体検査を実施する予定である。なお、平成27年度に重症筋無力症(MG)におけるLRP4抗体解析を進めている過程で、本抗体には少なくとも2つの異なるエピトープ特性が存在することが判明した。これにより、LRP4抗体検査には2種類の抗原をそれぞれ調製する必要がある。この2種類のLRP4抗体の臨床的・病態的意義の違いがあるのかどうかも含めて解析を進める。

研究計画B:TGカイコは分担者・瀬筒により、既に2つの系統の樹立に成功しており、大量培養が順次開始された。現在までに、240頭の後部絹糸腺を摘出し、それらの可溶性画分の調製まで終了した。予定より若干遅れているが、昨年末に導入したAKTA startを利用して、HisTag標識のLRP4ECDの精製を進めている段階である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

LRP4抗体にエピトープ特性が異なる分子種が存在することが判明したため、その検査システムの新たな構築のため全体の進行が若干遅れた。

今後の研究の推進方策

本年度前半ではTGカイコから精製したLRP4ECDを動物に免疫し、LRP4抗体の調製を目指す。後半には、動物にLRP4抗体を投与し、MGあるいはALS病態モデルの作出を目指す。

次年度使用額が生じた理由

最大限の効率的執行のため、残額が発生した。

次年度使用額の使用計画

次年度の配分額と併せて必要な消耗品の購入等について、さらなに計画的および効率的な執行を目指す。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症患者おける抗LRP4抗体とその臨床像の検討2016

    • 著者名/発表者名
      前田泰宏・樋口 理,松尾秀徳
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] 当院における抗 LRP4 抗体陽性重症筋無力症の臨床的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      高松孝太郎1, 中根俊成1, 山川詩織1, 増田曜章1, 三隅洋平1, 軸丸美香1, 植田光晴1, 中島誠1, 石崎雅俊2, 樋口理3, 安東由喜雄1
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] 抗AChR抗体と抗LRP4抗体の二重陽性を呈した浸潤性胸腺腫合併重症筋無力症2例の検討2016

    • 著者名/発表者名
      石川英洋1, 谷口彰1, 伊井裕一郎1, 樋口理2, 松尾秀徳3, 中根俊成4, 朝日理1, 丹羽篤1, 冨 本秀和1
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] 重症筋無力症における抗MuSK抗体および抗Lrp4抗体と胸腺異常2016

    • 著者名/発表者名
      松尾秀徳1、樋口 理2、中根俊成3、前田泰宏1、成田智子1、酒井和香1
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
  • [学会発表] LRP4凝集体を認識する自己抗体の病態的意義2016

    • 著者名/発表者名
      樋口理・松尾秀徳
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-21
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗AChR抗体、抗Lrp4抗体陽性であった運動ニューロン疾患と考えた1例2015

    • 著者名/発表者名
      前田泰宏1),2)、樋口理2)、酒井和香1)、権藤雄一郎1)、永石彰子1)、福留隆泰1)、中根俊成3)、松尾秀徳1)
    • 学会等名
      第27回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2015-09-15 – 2016-09-16
  • [学会発表] 神経筋疾患スペクトラムに潜在する抗LRP4抗体2015

    • 著者名/発表者名
      樋口 理1,中根俊成2,前田泰宏3,鈴木秀和4,能登祐一5,安東由喜雄2,水野繁樹5,楠   進4,松尾秀徳3
    • 学会等名
      第27回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2015-09-15 – 2015-09-16

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi