• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

遺伝情報を活用した疾病罹患前の血漿アディポカイン濃度と大腸がん罹患リスクの検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15K08722
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 疫学・予防医学
研究機関国立研究開発法人国立がん研究センター

研究代表者

山地 太樹  国立研究開発法人国立がん研究センター, 社会と健康研究センター, 室長 (10466203)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード大腸がん / アディポカイン / メンデルの無作為化法 / コホート研究
研究成果の概要

本研究では、遺伝情報を操作変数に用いるMendelian Randomization(MR)法を用いて未知・未観察の交絡による影響を調整し、疾病罹患前の血漿アディポカイン濃度と大腸がん罹患リスクとの関連を検討した。従来の疫学統計手法を用いて観察された血漿レプチン濃度と大腸がん罹患リスクとの関連は、MR法を用いても観察されたため、未知・未観察の交絡により観察された結果でないことが示唆された。ただし、MR法の前提条件を満たす遺伝子多型が適切に選択されていたか、今後精査する必要があると考えている。また、より確かなエビデンスとするため、他の集団において再現性を確認する必要があると考えている。

自由記述の分野

がん疫学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi